2019/5/14 19:40:06

1歳10ヶ月の女の子を育てています。ここ数ヵ月は割りとすんなり夜寝…

カルピス
カルピス / 35歳 / 女性 /

1歳10ヶ月の女の子を育てています。
ここ数ヵ月は割りとすんなり夜寝てくれたのですが、最近、夜なかなか寝なくなりました。
寝ていて急に大声で泣き出したりするので、何回もこちらが起きます。
本人は、泣きながらも寝ているようで、訳がわかってないのか、目をつぶったまま泣きながら転がったりしています。
娘は寝相もとても悪いので、朝起きると、私は身体のあちこちが痛かったりします。
また夜泣きみたいなものでしょうか。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 西佳奈恵 西 2019-05-16 17:59:40
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    はじめまして 西と申します。保育士をしております。
    現在カルピスさんのお子さんと同じ月齢の娘がいます。
    夜泣きについては、保育士として多くのお母さんから相談をうけます。そして波はあるけれど、4-5歳でも頻度は低くとも夜泣きをする子は珍しくはありません。
    ようやくまとまって寝るようになった所へまた夜泣きで疲れてしまいますよね。ですが、どの子も成長と共に夜にしっかり眠るようにはなります。
    私も娘について気になり調べたのですが、夜驚症というものもあるそうです。名前だけ聞くととてと大変なことのように思いますが、成長と共におさまるそうです。
    「夜驚症(やきょうしょう)」は、幼少期の睡眠障害で、激しい恐怖感を感じて泣き叫ぶ、走る、などの症状のようです。
    症状は30秒〜5分程度でおさまることが多いそう。夜泣きのように眠りが浅いものでなく、眠っているのに泣いて暴れている時のような状態だそうです。我が子はまさにこれに当てはまります。残念ながらたいして対処法はみつからなかったので、自然と収まるのを待つか、あまりにひどい時は一度起こしてからお茶を飲ませるなどして気持ちを落ち着けています。
    夜泣きから話が外れてしまいましたが、夜泣きしない時期もあれば、またしばらく泣く日が続いたりと波があるのが一般的です。

    大変な時機ですが、そのうちに終わりが来ると思って乗り越えましょうね。

    1. カルピス カルピス 2019-05-17 07:56:56

      回答ありがとうございました。
      同じぐらいのお子さんをお持ちなんですね。

      夜驚症かもしれませんね。

      うちの娘は、普段から声がとても大きいので、泣き声も大きいです(^_^;)

      波があるとのことなので、親が我慢するしかないですね。
      私は8ヶ月の頃から仕事をしながらの子育てなので、寝不足でそのまま仕事に行ったりしていたのですが、夜泣きせずに寝てくれるようになっていたので、安心していました。
      最近は毎日違うので、寝てくれない日も多々ありますが、頑張りたいと思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談