回答してくれる専門家
新しく回答が届いたQ&A
2日

15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。15になるまで…

3日

8歳の小学2年生になる男の子の子供がいてます。妹が6歳です。昨日目…

3日

息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞…

7日

今週末に3ヶ月になる息子がいます。元々、母乳の出が悪くミルクよりの…

9日

はじめまして。生後3ヶ月になったばかりの男の子を母乳のみで育ててい…

» 新しい回答をもっと見る

新着匿名エントリー

毎日保育園に通ってる子どもの洗濯物が多くて干すのが大変と夫に言ったら、「まぁでも服が小さいからね…」…

毎日子供はかわいいけど、やっぱずっと2人だとストレスたまります! でもかわいい! ただ一人の時間…

2歳児になり、保育園のクラス替えになり全くなじめなく話しをしなく友達とも遊ばないが友達の名前はと聞く…

2歳男の子、妊娠28週です いやいや期、そんなにひどい訳じゃないけど、なにか言う度に「いやあ~」、…

今2年生の子供を育てています。 息子は1年生の冬に学校での落ち着きのなさ、教室の外への飛び出し、室内…

» 匿名エントリーをもっと見る

新着Q&A

精神的に子供が不安定なのと、生活リズムが乱れており、入院をすすめら…

お悩みまま
お悩みまま / 37歳 / 女性 /
精神的に子供が不安定なのと、生活リズムが乱れており、入院をすすめられましたが、子供がそれを嫌がり、自力で生活リズムを改善しようとしたり、感情をコントロールしようとしたり頑張ってます。 旦那はそれを理…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。15になるまで…

きこ
きこ / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
15歳の息子が、最近無駄遣いをするようになりました。 15になるまではそんなことはなかったのに、知らないうちに1万円以上が飛んでいっていました。 「お小遣いをあげない」というとものすごく反抗してき…[続きを読む]
小児科じゅう松岡勇太2名の専門家が回答しました。

息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞…

きこ
きこ / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
息子がこの前、18禁漫画を夫のタブレット端末で読んでいたと夫から聞きました。 もちろん15なので読んではいけないときつく叱りました。 ですが、一つ気になりました。 18禁漫画を18歳以下の子供が…[続きを読む]
松岡勇太田中もゆ小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

8歳の小学2年生になる男の子の子供がいてます。妹が6歳です。昨日目…

なつき
なつき / 28歳 / 女性 /
8歳の小学2年生になる男の子の子供がいてます。妹が6歳です。 昨日目を離した隙にこたつの中でモゾモゾしていたので、 夜妹に何をしていたの?と聞くと、"いちゃいちゃしよう"と言われ、 パンツを脱い…[続きを読む]
松岡勇太田中もゆ小児科じゅう3名の専門家が回答しました。

はじめまして。生後3ヶ月になったばかりの男の子を母乳のみで育ててい…

しんば
しんば / 26歳 / 女性 /
はじめまして。生後3ヶ月になったばかりの男の子を母乳のみで育てています。母乳量と体重増加についての相談です。 母乳の出は良い方だったようで、産院退院時一回の授乳で80mL程度飲めており助産師さんから…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

今年の9月に出産予定なんですが無痛分娩か自然分娩を迷っています。私…

まーちゃん
まーちゃん / 20歳 / 女性 /
今年の9月に出産予定なんですが無痛分娩か自然分娩を迷っています。 私はコロナワクチンを打った時にですが、アナフィラキシーを起こしてしまい未だに何が原因ど起きたのかが分からない為無痛分娩を希望する場合…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

今週末に3ヶ月になる息子がいます。元々、母乳の出が悪くミルクよりの…

F
F / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
今週末に3ヶ月になる息子がいます。元々、母乳の出が悪くミルクよりの混合(母乳で満足したことは一度とない)から先月から完ミになりました。今は150を目安に4時間おきの授乳です。2週間ほど前から飲むのも早…[続きを読む]
小児科じゅう田中もゆ2名の専門家が回答しました。

いま、3歳の娘がいます。元々、ひとりしか つくらない予定だったので…

あさみ
aaa / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いま、3歳の娘がいます。 元々、ひとりしか つくらない予定だったのですが、最近、夫が二人目を強く希望しており、悩んでます。 私は今年36になる年だし、健康に産めるか不安です。 それに、一人目のと…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4歳の娘と0歳の息子に恵まれ、生活しています。子供たちというより私…

ほっぺママ
ほっぺママ / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4歳の娘と0歳の息子に恵まれ、生活しています。 子供たちというより私自身の問題で疲れてしまっています。 元から家事が得意なタイプではなく片付けも苦手です。そんな自分にイライラしながらも、旦那も…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳7ヶ月の娘です。睡眠についての相談で、赤ちゃんの頃からほとんど…

まる
まる / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
2歳7ヶ月の娘です。 睡眠についての相談で、赤ちゃんの頃からほとんど寝ない子でした。 今でも入眠困難、夜泣きも酷く、大学病院の小児科を受診していて、睡眠薬にメラトベルを処方されています。 現在も…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する