2019/5/17 08:39:52
10歳の娘と6歳の息子を持つ母親です。最近、10歳の子に対しての教…
10歳の娘と6歳の息子を持つ母親です。最近、10歳の子に対しての教え方に難しさを感じています。うちの子は背も高く大人びて見えるので、周りからは落ち着いている様に見られがちです。そのせいか、10歳だからもうできるでしょ、という気持ちに私がなってしまいがちです。1度に2個以上の事を伝えたり、こちらの都合で頼み事をすると、その時はわかっていても1分後には忘れているような状況です。目の前で伝えたこともこなせないことが多く、これが発達障害の一つなのか、私の伝え方の問題なのかで悩んでいます。6歳の子についてはこの点はしっかりできるので、余計に10歳の子の方が目立ってしまい心配でたまりません。まわりからは心配することないよ、と言われますが、発達障害の本を目にすると当てはまるような気がしてなりません。早く対策をした方が本人のためなら対応してあげたいと感じています。
専門家からの回答
sawasawaさん、こんにちは。中山と申します。
毎日の子育て、お疲れさまです。
さて、10歳のお子さんが、発達障害の1つなのかもしれないと心配されているのですね。
発達障害に関しては、こういう行動があるから必ずそう、というわけではありません。心配なことがあれば、学校の先生や市町村の保健師さんなどに相談してみるのが1番かと思います。
ただどちらにしても、お子さんに苦手な部分があれば、そこをサポートできるようにしていくのは大事だと思いますよ。
例えば、いくつも指示を出すと忘れてしまうということなので、指示は1つと決めてはどうでしょうか?
そして、1つできたら次の指示を出す、という流れの方が、お子さんも困らないでしょうし、お母さんも結果的にラクだと思います。
また、言葉だと伝わりづらい時は、視覚で伝えることも良いですね。
10歳なら文字は大丈夫でしょうから、メモに書いて渡してあげるだけでも、指示が伝わりやすいと思います。
もしできるようになったら、2つ、3つというようにしていっても良いですね。
お子さんの苦手なところ、お母さんはよくわかっているようなので、あとはそれに合わせてサポートをしてあげることが大事です。
「できない」が続くよりも「できる」が続いた方が自信がつきますからね。
大人でも、記憶力が良い人悪い人、計算が得意な人苦手な人など、得意不得意は少なからずあります。
人それぞれの個性ですよね。
苦手なところは無理をせず、できる範囲で少しずつステップアップしていけば良いと思いますよ。
大人びて見えるお子さんということで、周りからできると決めつけられて苦労することがあるかもしれません。
ですから、ぜひお母さんはお子さんのことを理解してあげて、見た目で判断せず、気持ちに寄り添っていってあげてくださいね。