2019/5/5 16:17:42 妊活と仕事とどちらを優先すればいいか悩んでいます。 山本あすか / 40歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 妊活 現在一児の母ですが、2人目不妊で悩んでいます。1年程病院に通い、投薬とタイミング指導を受けましたが授からず、仕事も始めたいのですが、妊活と仕事とどちらを優先すれば良いか悩んでいます。 ブックマーク \Q&Aが役に立ったらシェア!/ 専門家からの回答 中山 2019-05-26 22:15:03 保育士 山本あすかさん、こんにちは。中山と申します。 毎日の子育て、お疲れさまです。 お二人目の妊活中なのですね。私も、二人目がなかなかできずに悩んだ時期がありました。 私の場合、育休の期間が終わってしまったため仕事に復帰したのですが、復帰後しばらく妊活を休んで、1年ほどたってからまた始めたところ、授かることができました。 話がズレましたが、病院の先生には相談はしてみましたか? 仕事に復帰すること自体が問題ないのであれば、妊活をしながら仕事をするのも良いと思います。 仕事がストレスになってしまうといけないですが、私は仕事をすることで気持ちがリフレッシュできましたし、妊活がうまくいかない時も気分転換になりました。 お子さんの年齢や職場の環境、家庭の事情などもあるのでなんとも言えませんが、妊活と仕事の同時進行も可能だと思いますよ。 ただその場合、職場に事情を話しておくことは大事かと思います。 職場によっては、仕事を始めてすぐに妊娠するのを良く思わないところもあるかもしれません。 もといた職場に復帰するのか、新しい職場を探すのかはわかりませんが、二人目を妊娠したい意志があることや、妊娠してからの勤務の仕方などを、事前に話し合っておくと良いと思います。 子どもは授かりものですから、いつできてももちろん良いと私は思いますが、職場によってはそうでない可能性もありますからね。 事前に相談しておけば、トラブルにもなりませんし、山本さんも気持ちよくお休みを取ったりできるのではないかと思います。 もちろん、仕事復帰をせずにのんびり生活することも良いと思いますよ。 どちらにしても、なるべくストレスが溜まらないように生活できるのが一番だと思います。 私の主観で申し訳ないですが、少しでも参考になれば幸いです。 ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。 注目のキーワード:夜泣き | 不妊 | おねしょ | 便秘 | イヤイヤ期 » 詳細な検索条件 検索方法 通常検索 ピンポイント検索 範囲検索 ピンポイント検索 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 の 指定なし 男の子女の子 範囲検索 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 〜 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 の 指定なし 男の子女の子 相談のカテゴリー 指定なし お金・節約 その他 サプリメント ベビー・子ども用品 不妊 人間関係・夫婦関係 健康 妊娠・出産 妊活 子育て 教育・保育園 法律 美容 食事・料理 回答した専門家 医師助産師保育士保健師看護師幼稚園教諭 全専門家を検索対象にする場合、チェックは必要ありません。 その他条件 回答あり 古い順 子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか? 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK! 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選! 専門家に無料相談する 子育て相談ドットコムのスポンサー様
専門家からの回答
山本あすかさん、こんにちは。中山と申します。
毎日の子育て、お疲れさまです。
お二人目の妊活中なのですね。私も、二人目がなかなかできずに悩んだ時期がありました。
私の場合、育休の期間が終わってしまったため仕事に復帰したのですが、復帰後しばらく妊活を休んで、1年ほどたってからまた始めたところ、授かることができました。
話がズレましたが、病院の先生には相談はしてみましたか?
仕事に復帰すること自体が問題ないのであれば、妊活をしながら仕事をするのも良いと思います。
仕事がストレスになってしまうといけないですが、私は仕事をすることで気持ちがリフレッシュできましたし、妊活がうまくいかない時も気分転換になりました。
お子さんの年齢や職場の環境、家庭の事情などもあるのでなんとも言えませんが、妊活と仕事の同時進行も可能だと思いますよ。
ただその場合、職場に事情を話しておくことは大事かと思います。
職場によっては、仕事を始めてすぐに妊娠するのを良く思わないところもあるかもしれません。
もといた職場に復帰するのか、新しい職場を探すのかはわかりませんが、二人目を妊娠したい意志があることや、妊娠してからの勤務の仕方などを、事前に話し合っておくと良いと思います。
子どもは授かりものですから、いつできてももちろん良いと私は思いますが、職場によってはそうでない可能性もありますからね。
事前に相談しておけば、トラブルにもなりませんし、山本さんも気持ちよくお休みを取ったりできるのではないかと思います。
もちろん、仕事復帰をせずにのんびり生活することも良いと思いますよ。
どちらにしても、なるべくストレスが溜まらないように生活できるのが一番だと思います。
私の主観で申し訳ないですが、少しでも参考になれば幸いです。