2019/6/20 10:24:21
子供同士でトラブルが起きた時にどうフォローするか悩んでいます。先日…
子供同士でトラブルが起きた時にどうフォローするか悩んでいます。
先日子供が幼稚園の同級生たちと公園で遊んでいた時に、ひとりの子が走ってきて後ろから勢いよくぶつかり転んでしまいました。
幸いどちらにも怪我はなく済んだのですが、相手の子からも親御さんも「走っちゃだめでしょ!」と自分の子を叱るだけで一切謝罪の言葉が出てこなかったことにモヤモヤ。
我が子も「ぶつかったらごめんなさいなのに…」とモヤモヤしてしまったようでしばらく元気がありませんでした。なんと言ったらいいのか思いつかず「痛かったね、大丈夫?」としか言ってあげられませんでした。
よくある出来事でしょうしこの先も同じような事がたくさん起こると思います。
こう言う場合どんな声掛けをしてあげればいいのでしょうか?
専門家からの回答
こんにちは。
子供さん同士のアクシデントは、これから先もおこりうることですよね。相手の親御さんがどういう心境なのかわからないですが、普通は謝ります。自分の子供がおこしたことなのですから。それをしないのは、非常識ですよね。もしまたそういうことがあったときは、相手の親御さんに謝っていただけないですか?とやんわりと言うのはいかがでしょうか。あなたの子供さんも、謝ってもらえないことに疑問を持ったと思います。言われた方はけむたいと思う方もいうるかもしれないですが、当たり前のことなのだから大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。
専門家からの回答
あずきさん、こんにちは。中山と申します。
毎日の子育て、お疲れさまです。
さて、子ども同士のトラブル、子ども同士で解決できれば良いですが、まだまだ難しい年齢ですよね。
謝ってもらえなくてモヤモヤする気持ちも、もちろんわかります。
もし相手の親御さんがいなかった場合は、お母さんが間に入ってあげて、謝ったりする手助けをしてあげても良いと思いますよ。
ただ、今回のように相手の親御さんがいる場合は、そちらの対応に任せるしかないかなと思います。
謝らなかった理由も、わが子を叱ることで精いっぱいだったかもしれませんし、謝るほどのことではないと思っているのかもしれません。
相手の親御さんがどういった理由で謝らなかったか、その気持ちまではわかりませんよね。
家庭によって子育ての考えは違いますから、モヤモヤすることもたくさんあると思います。でも、よその家の子育てに口を出すのは、正直難しいです。
ですから、あずきさんは、お子さんの気持ちに寄り添っていけば良いと思いますよ。
「痛かったね」「大丈夫だった?」と言ってもらえるだけでも、お子さんは安心できると思います。
そして、我が家だったらどうするか、考えていくきっかけにしていけば良いと思います。
「お母さんだったら、ぶつかったら謝るよ。〇〇ちゃんはどう?」という感じで。
でも、相手のお子さんや親御さんを悪く言う必要はありません。「まだ上手に謝れない子もいるからね。〇〇ちゃんが上手に謝ったりして、みんなのお手本になってあげようね」と、プラスの言葉をかけてあげてください。
幼稚園内であれば、先生が間に入って謝るということを教えてくれているでしょう。また、子ども同士気持ちを言えるようになれば、お友達が仲裁に入って仲直りをしていけるようになると思います。
もちろん、大人同士も素直に言い合えれば良いのですが、なかなか難しいですよね。「痛かったので謝ってもらえますか?」なんて、はっきりは言えない人が多いと思います。
もちろん、あまりにひどい場合ははっきり言う必要があると思いますよ。
これからケンカも仲直りもいっぱい経験して、自分たちで解決していくことも学んでいくと思います。お子さんたちの成長を期待しながら、危険なことだけは気を付けて、見守っていきましょうね。