2019/6/22 22:14:44
生後2ヶ月と1歳5ヶ月の子供がいます。2人の寝かしつけについて悩ん…
生後2ヶ月と1歳5ヶ月の子供がいます。
2人の寝かしつけについて悩んでいます。
時々仕事のため旦那が帰ってくるのが遅くなり、1人で寝かしつけを行うことがあります。
上の子は真っ暗の部屋で寝たフリをしないと寝てくれないのですが
下の子は抱っこじゃないと寝てくれません。
別々で寝かせようとするのですが、長男を寝かしつけてる(寝たフリ)あいだに別室にいる次男が泣いてしまって寝かしつけ中断。
次男から寝かせようとすると長男がわざと次男を起こしてしまいます。
ふたりともの寝かしつけはどのようにすればいいのかアドバイスをお願いしたいです。
専門家からの回答
はじめまして、小児科医・IMPI妊婦と子どもの睡眠コンサルタントの白井です。
●細かい様子はわかりかねますが、お話を伺う限り、
先に長男さんを寝かしつけ
→その間、次男さんは安全な睡眠環境の中であれば、泣いてしまっていても様子を見る(長男さんの寝かしつけを優先)
→長男さんが寝た時点で、次男さんの部屋へ
が一つの案かなと思います。
●兄弟の寝かしつけは、かなりチャレンジングなことです。それまで一人寝できていた上の子も、下の子の誕生に伴って、ママが一緒にいないと寝られなくなる、ということはよくあります。
いま「ママの存在」を強く感じ、寝るときに必要としているのは、長男さんのほうです。ドライなことを言うと、もちろん次男さんも匂いや声、温度などでママの存在は認識はしていますが、生後2ヶ月はまだ、ママとの分離不安は見られず、「ママがいないから寂しくて寝られない、だから泣く」という感情の発達には至っていないです。
●次男さんを泣かせる影響はどうなのか、ということは、難しいですが、通常は安全な睡眠環境のなかで、明らかに過度の空腹やウンチ汚れがひどいなどでない限りは、しばらく泣かせて様子を見ることは問題にはなりません。
さらに一般的には、一方の兄弟(兄)が一度きちんと眠りにつければ、もう一方の兄弟(弟)が泣いて起きても、眠りが深ければ(兄の方は)起きないことが多いと言われています。
●泣かせることは、気持ち的にも近所迷惑的にも絶対に耐えられないというのであれば、次男さんの寝かしつけを優先するしかないですが、
ただでさえ泣きが一時的にひどくなりやすく敏感な生後2ヶ月を、長男さんが邪魔するなかで完全に寝かしつけて…というのは、正直現実的でない気がします。
1歳台だと難しい場合が多いですが、お子さんのキャラクターにもよるので、
もし長男さんに「弟さんも起こされたら嫌だから、邪魔しないで」と伝えたら妨害行為が少なくなった…など、期待が持てそうなら、もちろんチャレンジしていただいて良いと思います。
●睡眠に関するメソッドはいろいろありますが、最終的には、安全な睡眠環境が保たれていれば、あとは親御さんが納得するやり方が一番です。
書籍も様々ありますが、きちんと科学に基づいた情報は、私と同じくIMPI睡眠コンサルタントである、愛波さんの情報を参考にしてください。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15444749/
少しでもお力になれれば幸いです。