2019/7/8 07:05:53

4歳と1歳の男の子を育てている母親です。上の子と下の子への接し方に…

ちえ
ちえ / 38歳 / 女性 /

4歳と1歳の男の子を育てている母親です。上の子と下の子への接し方について悩んでいます。

下の子が生まれてからというもの、それまで可愛くて仕方のなかった長男に対する思いが変わってしまいました。
私に余裕のない時は憎く感じることもあり、理不尽に怒ってしまいます。それに対し、下の子には広い心で接することができ、何をしても怒ることがありません 。上の子が今の下の子ぐらいの時、私はよく怒っていました。それが2度目の育児ということで、「こういうこともあるよね〜。」と軽く流せるのです。

きっとこの先長男が小学、中学、高校と成長しても、厳しく育ててしまうのだろう。そしていつかグレてしまわないか、私から離れてしまわないか、とても心配です。
上の子の上手な育て方、またどうしても厳しくしてしまう母親の感情の抑え方などがありましたら教えて頂きたいです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-07-09 16:47:08
    • 保育士

    ちえさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    下のお子さんが産まれると、上のお子さんに対する気持ちの変化は、多少なりともありますよね。
    赤ちゃんの方が可愛く見えるのも、人間としてはある意味当然の感情でもあるかもしれません。

    下のお子さんには怒らずに済んでいるのは、まだ小さくてできないことが当然で、それを受け入れられているからではないでしょうか?
    逆にお兄ちゃんに対しては、もうこのくらいできるのに、と思ってはいませんか?

    そんな時は、ちょっとハードルを下げてみると良いかもしれませんね。
    お兄ちゃんだけど、まだ産まれてたった4年です。自分の年齢と比べてみれば、まだまだ小さいんだなということに気づくと思います。
    「このくらいできれば十分」と、いろんなことのハードルを下げてみましょう。
    お母さんの気持ちも、少しラクになるのではないかと思います。

    とはいえ、イライラすること、厳しくしてしまうこと、やっぱりあると思います。私もいっぱいありますよ。
    だって、お母さん自身もまだお母さんになって4年ですからね。完璧な人なんていませんよ。
    「言い過ぎちゃったな」と思ったら素直に謝って、抱きしめてあげましょう。
    失敗したり間違えたりしながら、お子さんと一緒に成長していけばいいんです。

    どうやって接すればいいか‥‥そうやって悩んでいるということは、お子さんを可愛いと思って大事にしている証拠ですからね。
    少しでもお役に立てれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談