育児ストレスを子供にぶつけるのを止めたいです。もうすぐ三歳になる男…
育児ストレスを子供にぶつけるのを止めたいです。
もうすぐ三歳になる男女双子を育てています。
専業主婦で主人は多忙、実家は遠方のためほぼ一人で見ています。
子供の些細なイヤイヤや悪ふざけにすぐにイライラしてしまい、自己嫌悪に陥る日々です。
明日こそは怒らないぞと思っても、せいぜい夕方までが限界で必ずと言っていいほど爆発してしまいます。
特にイライラするポイントは、食事が進まない事と昼も夜もなかなか寝ない事です。
食事については葉物野菜と肉が嫌いで、おかずに全く箸をつけないで残したり、酷い時には米やパンも食べずにコーンフレークだけ食べていたりします(それも遊びながら食べるので部屋にボロボロ散らかる)。
それでも切り上げて片付けようとすると、まだ食べる!と言って怒ったり泣いたりして片付けることもできません。
最後には毎回膝の上で食べさせることになるのですが、一人ずつ一口食べてはウロウロの繰り返しで本当に時間がかかります。
就寝時は絵本を読んでいますが、二人でちょっかいを掛け合って時間がかかります。
猛暑日が続き出掛けられないので体力が余っているから仕方ないとは思いますが、私も疲れてしまって、早く休ませてよ!という気持ちが我慢できずに怒ってしまいます。
上記のような行動は子供なら当たり前と思ってむしろ楽しむべきなのでしょうが、どうしても気持ちがついて行きません。
先日夏風邪をひいてからママべったりに拍車がかかり、一時保育の利用は難しそうです。
土日は主人が休みの時は1.2時間離れることもできますが、月に二度あれば良い方です。
色々と書きましたが、子供たちはひどい癇癪などもなく発達も順調で本当に良い子たちだと思います。
だからこそ可愛がって笑顔で過ごしてあげられない自分が嫌になります。
うまく気持ちを切り替える方法などありましたらアドバイス頂きたく、相談させて頂きます。
専門家からの回答
hhh!様
はじめまして、田中と申します。
双子ちゃんの育児本当にお疲れ様です!
食事面でのことが気になるようですね。自我の芽生えで、自分でやってみたい!こんなことしてみたい!
これは食べ物?あ、柔らかい〜☆グチャグチャ楽しいー!
などの気持ちもあると思いますよ。
このぐらいの年齢の子なら、好き嫌いもあるし遊び食べもやり始めますね。
ただ、いつまでも遊び食べを見守っていくわけにもいきませんよね。
対策として、
・たった一口でも食べたらものすごく褒める!
・遊び食べが始まって、何やっても食べない…なら、もったいないけどごちそうさま。
・座っていないと食事は出てこないよと決める。
・双子ちゃんのなので、どっちが上手に食べるかなぁ〜と競い合わせてみる。
競い合わせてみる場合は、必ず「〇〇ちゃんは今日は、お野菜頑張ったねー!お野菜さんも嬉しいよ!」
「〇〇くんは今日はお肉モリモリたくさん食べたね!」
と、比べずそれぞれの良かったところを伝えてあげる事。
ママは嬉しいよ!と常に伝えてください。
そして、ウロウロと歩き始めたら泣いてもわめいても食事はおしまいになるんだよ、
と、親子のルールを決める事も大切です。
そして、寝るときもどうしても双子ちゃんのなので遊び相手がいるとちょっかいを出したくなるものです。子供って。
我が家にも子供が二人おります。布団に入ってもちょっかい出し合って騒がしいですよ…。
ここでもルールを決めて下さい。
「絵本をちゃんと終わるまで聞けたね!じゃあちゃんと聞いててくれて嬉しかったからママがギューしてあげるよ。ギューしたらおやすみー」
と、いう感じでもいいと思いますよ。
すでにされていてらごめんなさいm(_ _)m
もうすぐ3歳ですね!イヤイヤ期もあると思いますが、生活の中のルールも理解出来るようになってきます。
お約束が守れるってスゴイね!カッコイイよね!と伝えてあげることが大切かなぁーと思います。
そして、怒ってしまってもいいですよ。お母さんになってまだ数年。お母さんも人間デス!!
子供と同じく母としても成長途中ですよ。思い通りにいかず自分が嫌になる気持ち痛いほどわかります。
しかし、怒りすぎたな…と思ったら、「ごめんね」を伝えてあげましょう。頭をヨシヨシとなでてあげたり、ギューッと抱きしめてください。
母の優しは必ず伝わりますよ。
少しでも参考になれば幸いです。