2019/8/13 03:11:07

就学を控えている娘がおりますが、感覚過敏があるようで、靴下を嫌がり…

ななにー
ななにー / 38歳 / 女性 /

就学を控えている娘がおりますが、感覚過敏があるようで、靴下を嫌がります。
特定のメーカーのものはなんとか履けるようになってきましたが、幼稚園に登園時は毎日戦いです。
夏休みは本人の希望でほとんど裸足にサンダルで過ごしていますが、少しでもサンダルが濡れたり砂が入ると、パニックになったり泣き出したりします。
幼稚園の面談では登園後は特に問題なく過ごしているようですが、就学に対応できるか心配です。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮(名前を変更してください) ma-chiぱあとなぁ 2019-10-18 11:50:47
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 社会福祉士
    • 介護福祉士
    • 精神保健福祉士
    • メンタルヘルスマネジメント従事者
    • 相談支援専門員

    はじめまして、ma-chiぱあとなぁと申します。お子様の感覚過敏、娘さんはもちろんのこと、お母様のななにー様にとっても、大変ご苦労されていることと思います。

    おそらく今頃、就学に向け説明会を聞きに行ったり、保育園や幼稚園と調整していると思いますが、ここで一つアドバイス。

    保育園や幼稚園では、園児が行く各小学校に向け、お子さん1人1人の状況を書いた書類を作成します。

    もちろん、ななにー様が小学校にお子様の感覚過敏のことを伝えてもらって、学校側の配慮をお願いする必要はあると思います。

    それに加え、今行かれている保育園や幼稚園にも同じことを伝えて下さい。そうすることで「双方の意見」ということで、学校側もより配慮されることになります。

    あとは自衛として、私もやっていますが、薄手の絹や綿の五本指靴下を下に履いておくと、もしどうしても学校側の配慮が得られない場合、辛い思いをすることなく、化繊の靴下も履けるかと思います。

    絹の靴下で五本指の子ども用のものは、
    日本製で良心的価格で購入できるお店も、インターネット上で購入可能です。

    ご参考にして頂けたら嬉しく思います。

  2. 専門家からの回答

  3. 春野 瞳子 春野 瞳子 2019-08-24 23:00:12
    • 小学校教諭
    • 臨床発達心理士
    • その他
    • 養護学校教諭一種

    こんにちは。
    臨床発達心理士の春野瞳子です。

    お子様の感覚過敏の事でお悩みなのですね。
    私たちには何でもないことが本人にとっては耐え難い感覚になっているのだと理解してあげてくださいね。かかわった子供さんの中には長袖を着ることができずに冬になっても鳥肌を立てながら半袖を着続けようとするお子さんもいました。我が家の息子も襟のある服を着ることを嫌がり、ずっと丸首のものを着ていました。社会人になったらどうするのだろうと心配していましたが、繊維の進歩により、形状記憶のシャツならやわらかいのでそれを着てネクタイもしめて会社に行っています。

    ななに―さんの努力のおかげで、特定のメーカーのものならはけるようになったという事、また夏は自由にしているのとのこと、本当に素晴らしい対応だと思います。
    サンダルが濡れた時は砂が入った時に、どう対処したらいいかを前もって教えておくとパニックを起こしたり泣きさけんだりしなくても済むようになります。いまは、「どうしたらいいの~?なんとかして~」の意思表示としてそういう行動を起こしているので。
    就学に際して制服などの問題もあるかもしれませんが、素材を選ぶなどして、対応していきましょう。就学時検診や入学説明会の時などに、学校とも相談の上、配慮をお願いしましょう。

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談