2019/8/14 01:46:52

子供が生まれる頃から今迄ずっと単身赴任の主人月に1、2度は帰ってき…

まみむ
まみむ / 39歳 / 女性 /

子供が生まれる頃から今迄ずっと単身赴任の主人
月に1、2度は帰ってきてくれてるのですが、事あるごとに揉めたり口を利かなくなってしまいます

休みの日は昼ごはんの前に出かけたり子供と遊びに出たりしたいのですが、主人が起きてくるのは昼頃
子供が起こしに行っても反応はなく終いには、前もって予定を伝えられてたら起きる
子供と過ごすことは頭にないのでしょうか
私に起こされれば起きるとか甘えているというか言葉になりませんでした
どのように伝えれば頼まなくても子供との時間を過ごしたりと変わってくれるのでしょうか

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 恵理子 高田 2019-11-11 14:15:21
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは、高田と申します。
    ご主人のことに対して悩んでらっしゃるんですね。

    月に1、2回しか会えないのに、積極的に家族と関わろうとしないと寂しく感じられると思います。
    本当は朝も自分で起きて家族で出かけたり、子どもと遊んだりしてほしいですよね。
    ただ、それはまみむさんの希望です。
    ご主人としてはたまにしか帰れない我が家だからゆっくりしたいという希望があるのかもしれません。

    どちらかの希望を貫こうとするとどちらかが理不尽に感じたり、ストレスを感じたりすると思うので、歩み寄っていくしかないと思います。
    起こされれば起きるとおっしゃっているので、帰宅前に前もって明日は○○に行く、だから〇時に起こすよと、前もって予定を伝えてみるといいかもしれませんよ。

    自分から積極的に家族との時間を持とうとしてほしいという思いはすごくすごーく分かります。
    しかし、残念ながら自分以外の人を変えることは出来ないのです。
    変えられないことを変えようとするととんでもないストレスを感じます。
    月に1、2回しか会えないなら、その時間は出来るだけ笑顔で過ごしたいですよね。
    変えられるのは自分と未来だけとも言います。
    是非変えられるものに目を向けて、楽しく家族の時間を過ごされてください。

    少しでも参考になれば幸いです。
    まみむさんとまみむさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

  2. 専門家からの回答

  3. 斉藤七花 斉藤七花 2019-08-25 22:09:41
    • 保育士
    • 介護福祉士

    こんばんは。
    コメントを失礼します。
    単身赴任で月に1、2度しか帰らないのですか。お仕事の忙しさはわかりますが、たまの帰省のときくらいは家族との時間を大事にしてほしいですね。いつも家で一人だと本当に大変ですよね。お疲れ様です。
    旦那様は奥様に甘えてらっしゃるのでしょうね。前もって予定をいれてたら起きてくれるのですか?
    家族の時間を大事にしてほしいことを、精一杯伝えてみてください。
    旦那様の身体も気遣ってあげて、お仕事も大変だと思うけど、家族の時間を増やしてほしいことを伝えましょう。
    きっとわかってくれるはずです。

    少しでも参考になれば幸いです。

  4. 専門家からの回答

  5. 井上 英麻 井上 英麻 2019-08-16 07:50:46
    • 保健師
    • 看護師

    こんにちは。
    ほとんどまみむ様がお一人で今まで育児されてきたのですね。
    旦那さんが月に1、2回しかお家にいらっしゃらないとのことですが、仕事が多忙であったり、久しぶりの家ではとにかくゆっくりしたいという思いがあるのかも知れません。
    前もって予定を伝えて、それでももし起きてこない、などが続くのであれば、
    お子さんはもう6歳とのことですのでお子さんから直接お父さんと出かける約束をしてもらってはいかがでしょうか。
    もうとっくにやってみているかもしれませんが、お子さんとの約束なら頑張って起きようと思えるかも知れません。
    また、なるべく帰って来る前に仕事の多忙さや、家で今回はゆっくりするだけにしたい、などの要望があるか聞いてみてもいいかもしれません。時期によっては仕事で辛い時期もあると思います。そういった時は、出かけなくてもいいけど家でちゃんと起きて子供と話したりして欲しいと要望を変えて伝えてみてはいかがでしょうか。
    また、月に1、2回だからこそ、どんどん成長していく子供とどう接していいか分からない部分もあるかもしれません。きっかけを作ってあげないといけないかもしれませんね。
    ご参考までに。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談