2019/5/29 09:50:36
2歳4か月になる娘がいます。トイレトレーニングについての相談です。…
2歳4か月になる娘がいます。トイレトレーニングについての相談です。
早生まれなため、3歳になってすぐ幼稚園に入ることや、現在私が妊娠中で出産後にトレーニングを始めるのは大変だと思うので、そろそろ始めたいと思っています。
今はまだオムツで、気づいたらうんちやおしっこをしている状態です。(以前うんちをすると報告してくれてましたが、最近は教えてくれなくなりました)
トイレ自体には興味があるみたいなので、トイレに行ってみようと声をかけるのですが、いざトイレを前にすると嫌がって入ろうとしません。無理やり座らせようとすると泣いて嫌がります。
このような状態ではまだ始めるのは早いのでしょうか。
トイレに入る事自体を嫌がってしまうため、無理やりはよくないと始められずにいます。トレーニングパンツに変えてみた方がいいのか、変えるタイミングも良く分かりません。
友人の子たちは保育園に行っていることもあるからか2歳前後ではほぼできるようになっていて、遅いのではないかとも感じています。
専門家からの回答
はじめまして、中村恵と申します。
トイレトレーニングといってもさまざまなやり方があると思いますし、その子のペースがあると思いますのでその子に合う方法を焦らずゆっくりと進めてあげれたらいいと思います。
私が保育士時代にしていた方法で私も自分の息子で実践したトレーニング方法を交えてお話させてもらいますね。
まずは紙おむつなどをやめてトレーニングパンツ(布で少し分厚い感じのパンツ)や思い切ってお姉さんパンツ(普通のパンツ)にしてみてください。
濡れると気持ちが悪いという感覚がわかるようにする為です。
子どもは気持ちが悪いという感覚があっても平気な子もいますので、もしパンツにしてしまったら気持ち悪いね〜と子どもが気づくように、感じるように言葉がけをしながら着替えさせてあげるようにします。
トイレを嫌がるのであれば最初はおまるから始めてみてはいかがでしょうか?
または、トイレに興味があるという事であれば子ども用の便座をお子さまと一緒に見に行ってお子さまの気に入った便座でトレーニング始めてあげてもいいと思います。
子どもの排尿の間隔をだいたいでいいので把握して、そろそろかな?と思ったら出ても出なくてもトイレ(またはおまる)に誘導して座らせてあげてください。そこで上手に排尿できたら大げさに褒める、たくさん喜ぶ、子どもにとってトイレでする事がとてもいい事なんだと思えるようにリアクションをオーバーにしてあげてください。
おまるや子ども用便座に親しみが湧くようにぬいぐるみなどを使ってトイレごっこなどをしてみるのもいいかもしれません。
(トイレが上手にできたらご褒美にシールやマルをつけたりするトレーニング用のポスターのようなものがあれば子どももシールを貼りたくて頑張ってくれたりします。子どもと一緒に作ったり、市販のものを選んで買ったりして一緒にトイレに貼るのもいいですね。)
少しずつ出来る!出来た!という自信をつけてあげてください。
すぐに上手くいくわけではありません。
何度も繰り返ししてあげる事で子どものリズムにもなりますし少しずつ失敗も減っていくと思います。
少し慣れてきたらお気に入りのパンツを一緒に買いに行って履かせてあげるとさらにお気に入りのパンツを汚したくないという気持ちが出てくるので失敗も減っていくと思います。
トイレトレーニングもきっと園によっても人によっても違ったりすると思いますのでご参考になれば幸いです。
焦らずお子さんのペースで頑張ってあげてくださいね。
応援しています。