2019/6/25 08:22:20

4歳、年中児の女の子の母です。昨年からオムツ外しを頑張っているので…

istruns-y1@yahoo.co.jp
istruns-y1@yahoo.co.jp / 74歳 / 女性 /

4歳、年中児の女の子の母です。
昨年からオムツ外しを頑張っているのですが、
どうしても大便のみトイレでできません。

おしっこは園のスケジュールに合わせて
ちゃんと自力でできているようです。

園は洋式も和式もあるのですが、
どちらでも気にせずに入り、おしっこできていると
先生から聞いています。

でも日中、園では便をがまんしているようです。
決まって帰宅してからパンツにウンチをしています。

ふと、私が園用品を片付けているときとか、
ほんの数十秒、見ていない間に出しています。

園でご迷惑をかけることなく済んでいるものの、
例えば親せき宅に泊りがけで出掛けた時など
丸2日とか、数日間など、ウンチを出さずにいるのです。

普段、平日の降園後の時間帯に
小児科などの予定を入れにくい状態です。

外でもできるよ、ウンチしていいんだよと
伝えているのですが、上手な促し方などあるのでしょうか。

よろしくお願い致します。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中村 恵 中村 恵 2019-06-25 12:05:07
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    はじめまして、中村恵と申します。

    日々の子育てお疲れ様です。

    お子さまのうんちがなかなかうまくいかない事、ご心配ですね。

    ですが、まだ4歳。これからしっかりとできるようになってくれると思いますよ。

    主に、子どもがうんちをトイレですることを嫌がる理由として多いのが、ポトンとうんちが穴に落ちていく感覚が怖いと感じたり、ピチャッとおしりに水が跳ねるのが気持ち悪いからだったり、きばるときに足がつかないため、安定感がないので不安になる…などだと思います。おしっこと違い、しっかりと形があるので、出すときに力むことも必要だし、落ちたらたまに跳ね返ってくることがあるのでそこに抵抗感を持つ子が多いのです。

    うんちが穴に落ちていく感覚への抵抗感や、足がぶらぶらしている不安定な状態で力むことへの違和感などは、「ここでやりたくない」という思いを引き起こしがちです。
    子どもさんにまず、理由を聞いてみてそれらの理由であればお家のトイレに足場(ふんばれるように)を設置してあげたり、うんちの前にトイレットペーパーを便器の中に浮かせてあげたり(水跳ねが起こりにくくなります)おまるで練習してあげる事(体からうんちが落ちる感覚が軽減されます)もいいかと思います。
    まずはお家で上手くできるようになれば、自信にもなりますのでできた時はたくさん褒めてお外でも幼稚園でも上手にできると思うよ。などと自信を持てる言葉がけなどもたくさんしてあげてください。

    参考になれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談