2019/7/8 14:30:11

生後3ヶ月の男女双子がいます。初めての子育てですが、県外に嫁入りし…

mym5
mym5 / 34歳 / 女性 /

生後3ヶ月の男女双子がいます。初めての子育てですが、県外に嫁入りしたため気軽に子育てに関して相談できる人は近くにいません。
寝かしつけについて質問です。生後3ヶ月の子どもは何時頃寝かせるのが良いのでしょうか。寝かしつけというものがどういうものかもよくわかりません。21時にお風呂に入れ、その後授乳して寝落ちか、少し遊ばせて自然に寝るのを待っています。いつも23時〜23時半頃には寝ています。生後3ヶ月の子どもには遅すぎるでしょうか。また、寝かしつけは抱っこでするものでしょうか。よろしくお願いします。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-07-08 15:35:41
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医・IMPI妊婦と子どもの睡眠コンサルタントの白井です。
    双子の育児で、ご相談できる場所も限られ、心身ともに相当大変かと思います。
    ご相談くださり、ありがとうございます。

    ●生後3か月は、少しずつ昼夜の区別がついてくるとはいえ、
    まだ昼夜のリズムをつくるホルモン(メラトニンなど)は十分に分泌・機能していません。
    つまり、◯時に◯をする、という時刻で区切るスケジュールは、まだ導入するには早い月齢です。

    ただし、なんとなくの1日の流れや、就寝前のルーティン行動が決まっていることは、
    時計が読めないお子さんにとって、安心して寝付きやすいサポートになります。
    お風呂~授乳~就寝、といったざっくりした流れが今定着しているようなら、
    それはぜひ続けてあげてください。

    ●時刻で区切るよりも大事なのは、「活動時間」を意識した過ごし方です。
    活動時間とは、脳も体も無理なくすごせる覚醒時間です。

    生後3か月だと約1時間~1時間半が目安です。
    つまり、一度覚醒してこのくらいの時間がたつと、脳は疲れて睡眠が必要になります。
    この時間をめがけて、睡眠に入れるとベストです。

    逆にこの時間を大幅に越して覚醒すると、疲れ切って逆にハイになり、
    寝付きにくくなる原因にもなります。

    ●上記を意識して1日過ごした結果として、
    夜は10時間、日中は5-6時間(4-5回にわけて)の睡眠時間を確保できれば、理想です。

    ●寝かしつけについては、双子かつ生後3か月の時点では、
    まずはお母さんが少しでも楽できる、無理ない方法で構いません。
    別に無理やり抱っこしなくても、勝手に寝落ちしてくれるのなら、それで構いません。

    もう少し月齢がたって、授乳寝落ちの癖がつくと、授乳しないと寝られない、という状態になることもありますが、現在は昼夜問わず、成長のために授乳が必要な状況であり、
    睡眠のために授乳をコントロールする必要もなければ、しないほうが成長にとっては望ましいです。

    ●6か月頃になると、いよいよ昼夜の区別がついてきますし、
    ◯時に◯をする、といったような区切りをつけた、1日の過ごし方が効果的になってきます。
    そうすると、19時~21時頃までには寝付けるようになるのが理想的です。
    どうしても遅くなってしまう場合でも、毎日決まった時間を守れるようにすると良いでしょう。

    ●ここに書けるのは、睡眠の基礎のほんの一部です。
    書籍も様々ありますが、きちんと科学に基づいた情報は、私と同じくIMPI睡眠コンサルタントである、愛波さんの情報を参考にしてください。
    https://books.rakuten.co.jp/rb/15444749/

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談