2019/8/12 01:17:51
もうすぐ4歳になる娘がいます。トイレトレーニングが進まないことで焦…
もうすぐ4歳になる娘がいます。
トイレトレーニングが進まないことで焦ってます。
おしっこはトイレでできますが、遊んでいたりすると我慢して漏らしてしまいます。声をかけてもいかない、出ないと言いはり実際に座らせても泣くばかり。その10分後に漏らしたりします。
今までは優しく仕方ないね、次からは頑張ろうねと言ってましたが4歳目前になり焦ってきてしまい先日きつく叱ってしまいました。
遊んで我慢してからのお漏らし。声かけしてもトイレにいきたくないなどというのはどこまで優しく待つべきですか?
怒られるからトイレに行くでは将来何か弊害が出てきてしまいますか?
1
専門家からの回答
はじめまして、中村恵と申します。
日々の子育てお疲れ様です。
もうすぐ4歳になられる娘さんのトイトレが進まないと感じていらっしゃるようですね。
文面から察するに進んでいないと言う事ではなく、ほぼ完了に近いところまで進んでいると思いますので安心して大丈夫だと思いますよ。
おしっこ、ちゃんとトイレでできているじゃないですか。しかもお母さんがちゃんとおもらししてしまう理由も把握されているではないですか。
おそらく今お子さまは
● トイレに行くのが面倒と思っている
● 遊びなど、目の前のことに夢中で気づかない
● 今していることを中断したくない
と、こんなところでしょう。
ここまでわかっているのであれば後は上手く子どもさんに共感しつつ、お母さん主体で誘導して行けるのが理想ですね。日頃からお子さまをちゃんとみているからこそわかってくる事ですよ。素晴らしいです。
遊んでいてもお母さんから見て、明らかにトイレ行きたそう…怪しい…と感じたら一度誘ってみて、嫌がるようなら「遊びたいんだね、まだ行くのが嫌なんだね」と共感しながら「じゃあこの遊びが終わったら一緒に行こうか。」「おもちゃもトイレに行きたいって、連れてってあげて一緒にトイレしてみない?」などと、お子さまにとってもキリがよく納得出来そうな声かけやタイミングで連れて行けるようにしてあげてください。
後一歩ですよ、ゴールは見えています。大人になって、トイレに行かない人はいないのですからトイトレは必ず成功します。子どもさんのペースで叱ったり怒ったりせずに進めてあげてください。
叱られたという経験で余計にトイレに行きたくないという気持ちが芽生えてしまう可能性がありますので、何度も繰り返し続けてあげてくださいね。
お母さんからしたらだから言ってるのに…と思うでしょうし、その気持ちもわかります。ですが、上手くお子さまの気持ちを切り替えたり、遊びからそらしたりしながら上手くトイレに誘い、トイレでちゃんとできたら大げさなくらいに褒めて喜んであげてください。
お子さまにとっては成功体験が増えるにつれ自信にもつながり、お母さんが喜んでくれる事で嬉しくなって、もっと喜んでほしいという気持ちも出てきます。
焦る気持ちはわかりますがお子さまのペースで進めてあげてくださいね。
さまざまな意見の中の一つとして参考になれば幸いです。