2019/8/14 23:17:24 3歳の息子はまだオムツなのですが、トイレに興味を持たせたいです。 ぴぴぴ / 35歳 / 女性 / ベビー・子ども用品3歳の男の子 3歳3か月の息子のオムツがまだはずれないのですが、トイレに興味を持つようにする良い方法はないでしょうか。 1 ブックマーク \Q&Aが役に立ったらシェア!/ 専門家からの回答 中村 恵 2019-08-15 08:16:36 保育士幼稚園教諭 はじめまして、中村恵と申します。 日々の子育てお疲れ様です。 お子さまのトイトレが進むようにトイレに興味を持ってほしいのですね。 まず、トイトレはいつか必ず成功します。 大人になってもオムツをしている人はいないですよね。 お子さまのペースで焦らずに進めてあげる事が大切ですので、お母さんもあまり焦らないように穏やかな気持ちで取り組むようにしてあげてくださいね。 では、トイレに興味を持ってもらう方法としていくつかお話させていただきます。 ●お母さんがトイレに行きたくなった時に1人で行くの寂しいからついてきてほしいな、などと子どもさんも誘い自分がしている様子を見せてみる。その時に一度「座ってみる?」などと声をかけて座ってくれただけでも大げさに褒める。 ●トイレの蓋などに目や鼻や口など顔をつけてトイレをキャラクターにしてみて、「トイレに新しいお友達がきたよ。会いに行ってみよう。」などと誘ってみる。 ●トイレの壁などをお子さまの好きなキャラクターなどの絵を貼ったりして飾り付けして、「トイレで〇〇が待ってるよ」と誘ってみる。キャラクターが話している感じで便器に座ってみるように誘ってみる。 ● トイレの壁などに紙を貼り、自由にお絵描きできるようにしてみる。 ●トイレにシールを貼れる場所を作り、座れたら1つ、おしっこができたら2つ、うんちができたら特別なキラキラシールを貼れるなどとお約束事を決めてみる。 ●お部屋にダンボールなどで屋根のないトイレを作り、子どもと一緒にお絵描きをして特別なスペースにして、中におまるを入れて専用トイレを作ってみる。 ●おしっこやうんちのテーマソングをつくってみる。トイレに座ってる時に歌ってみる。 ●トイトレに関する絵本などを読んでトイレに興味を持たせる。(子どもと手作りで作ってもいいですね。 ●好きなキャラクターのぬいぐるみなどで、まずトイレをする真似事をしてお子さまにも座れるように促してみたり。 などなど、お子さまに合う工夫をしながらトイレに興味を持ってもらえるといいですね。 トイレに誘うタイミングはお子さまの様子を見ながら、お子さまの排尿などの間隔を把握していればスムーズに行くかと思います。 上手く行く事を願っています。 あくまでも1つの意見として参考になれば幸いです。 ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。 注目のキーワード:夜泣き | 不妊 | おねしょ | 便秘 | イヤイヤ期 » 詳細な検索条件 検索方法 通常検索 ピンポイント検索 範囲検索 ピンポイント検索 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 の 指定なし 男の子女の子 範囲検索 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 〜 指定なし 生後1ヶ月未満生後3ヶ月未満生後半年未満1歳未満1歳2歳3歳4歳5歳6歳7歳8歳9歳10歳11歳12歳13歳14歳15歳16歳17歳18歳19歳 の 指定なし 男の子女の子 相談のカテゴリー 指定なし お金・節約 その他 サプリメント ベビー・子ども用品 不妊 人間関係・夫婦関係 健康 妊娠・出産 妊活 子育て 教育・保育園 法律 美容 食事・料理 回答した専門家 医師助産師保育士保健師看護師幼稚園教諭 全専門家を検索対象にする場合、チェックは必要ありません。 その他条件 回答あり 古い順 子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか? 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK! 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選! 専門家に無料相談する 子育て相談ドットコムのスポンサー様
専門家からの回答
はじめまして、中村恵と申します。
日々の子育てお疲れ様です。
お子さまのトイトレが進むようにトイレに興味を持ってほしいのですね。
まず、トイトレはいつか必ず成功します。
大人になってもオムツをしている人はいないですよね。
お子さまのペースで焦らずに進めてあげる事が大切ですので、お母さんもあまり焦らないように穏やかな気持ちで取り組むようにしてあげてくださいね。
では、トイレに興味を持ってもらう方法としていくつかお話させていただきます。
●お母さんがトイレに行きたくなった時に1人で行くの寂しいからついてきてほしいな、などと子どもさんも誘い自分がしている様子を見せてみる。その時に一度「座ってみる?」などと声をかけて座ってくれただけでも大げさに褒める。
●トイレの蓋などに目や鼻や口など顔をつけてトイレをキャラクターにしてみて、「トイレに新しいお友達がきたよ。会いに行ってみよう。」などと誘ってみる。
●トイレの壁などをお子さまの好きなキャラクターなどの絵を貼ったりして飾り付けして、「トイレで〇〇が待ってるよ」と誘ってみる。キャラクターが話している感じで便器に座ってみるように誘ってみる。
● トイレの壁などに紙を貼り、自由にお絵描きできるようにしてみる。
●トイレにシールを貼れる場所を作り、座れたら1つ、おしっこができたら2つ、うんちができたら特別なキラキラシールを貼れるなどとお約束事を決めてみる。
●お部屋にダンボールなどで屋根のないトイレを作り、子どもと一緒にお絵描きをして特別なスペースにして、中におまるを入れて専用トイレを作ってみる。
●おしっこやうんちのテーマソングをつくってみる。トイレに座ってる時に歌ってみる。
●トイトレに関する絵本などを読んでトイレに興味を持たせる。(子どもと手作りで作ってもいいですね。
●好きなキャラクターのぬいぐるみなどで、まずトイレをする真似事をしてお子さまにも座れるように促してみたり。
などなど、お子さまに合う工夫をしながらトイレに興味を持ってもらえるといいですね。
トイレに誘うタイミングはお子さまの様子を見ながら、お子さまの排尿などの間隔を把握していればスムーズに行くかと思います。
上手く行く事を願っています。
あくまでも1つの意見として参考になれば幸いです。