2019/12/19 15:04:42

生後6ヶ月から子供がお風呂でギャン泣きするようになりました。

ナオ
ナオ / 44歳 / 女性 /

生後6ヶ月の子供が突然お風呂でギャン泣きするようになりました。
それまではお風呂が比較的に好きな方でご機嫌に入っていたのに本当に突然泣くようになりました。しかも泣き方が尋常ではなくどこか痛いかのような酷い泣き方です。
どうしたら良いですか?お風呂の時間が苦痛です。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 恵理子 高田 2019-12-19 21:27:58
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは、高田と申します。
    お子さんが突然お風呂に入るのを嫌がるようになり、心配されているのですね。
    今までは機嫌よく入っていたとのことですので、戸惑われていることと思います。

    考えられることとしては、お湯の温度が高すぎる又は低すぎる、体勢がきつい、お風呂に入るより遊んでいたい等でしょうか。
    既に実行されているかもしれませんが、最近は寒くなってきましたので、脱衣所を温める等してお風呂場との気温差を少なくすると快適かなと感じます。
    また、生後6ヶ月とのことですので、そろそろお座りをしている子もいると思います。
    その場合は横に寝かされるのは嫌、座っていたい等の思いがある可能性もあるかもしれませんね。
    どのように入浴されているかは分かりませんが、バスチェアを使う等して体勢をいつもと変えてみることを試してみても良いと思います。

    お風呂に入れることが苦痛であれば、無理せずシャワーだけにする、体を拭く等でも十分だと思います。
    あまりにも泣かれると焦ってしまいますしね。
    万が一ナオさんが転倒してしまったり、お子さんがけがをしたりしては大変です。
    夏場よりは汗もかきにくいですし、体を清潔に保つことが出来れば大丈夫ではないでしょうか。
    お子さんの様子を見つつ、また少しずつ慣らしていけたら良いと思います。

    少しでも参考になれば幸いです。
    ナオさんとナオさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

    1. ナオ ナオ 2019-12-20 18:55:25

      ありがとうございます。しばらくは簡単にお風呂に入るようにしようと思います

  2. 専門家からの回答

  3. 井上 英麻 井上 英麻 2019-12-19 19:00:42
    • 保健師
    • 看護師

    ずいぶん寒くなってきたので、もしや温度差によるものかもしれません。
    今までは大丈夫だった温度でも、部屋との温度差で体が緊張してしまい泣くこともあります。
    最初、湯船のお湯の温度をぬるくしておいて、後から足し湯していってみてはいかがでしょうか?ストレスになるかもしれませんがいつか終わりが来るものです、応援していますね。

    1. ナオ ナオ 2019-12-20 18:56:02

      早く終わりが来て欲しいです、、回答ありがとうございました

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2019-12-19 16:42:43
    • 医師

    こんにちは。

    私自身の一人目の子も風呂嫌いで、風呂に入れたら号泣していた記憶があります。狭い風呂場で泣かれて耳がおかしくなりそうでした。原因はよく分かりませんが数か月程度続き、いつのまにか自然に泣かなくなりました。音が響くのが怖いのかもしれないなと思ったことがあります。湯温を調節する、足を踏ん張れるような深さにする、短時間で切り上げる(湯船につからなくても体の汚れを落とせるだけでよいと考え短時間のシャワーのみにする)などの工夫はできるかもしれません。皮膚科医師のなかには、そう毎日毎日風呂に入る必要はない、むしろ風呂の入りすぎによって必要な皮膚の細胞や皮脂を取りすぎて皮膚トラブルの原因になることもあると言っている人もいます。排泄物が付着するお尻はきれいにしておいて、全身洗う入浴は2日に1回ぐらいという考え方もあるようです。

    1. ナオ ナオ 2019-12-19 18:19:54

      数ヶ月続く場合があるのですね、、最近まで大丈夫だったのに突然の事でショックです。お風呂に入るのが怖いのもあり、2日に一回入るようにしようと思います。
      回答ありがとうございました。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談