![]() |
ふじわらよしこ 藤原芳子
|
自己紹介
不妊治療と緊急帝王切開を経験し、4歳と3歳の子供を育てています。お役に立てることがあれば幸いです。
保有免許と資格
- 医師
保有資格の写真
当専門家が回答したQ&A
3歳半の女の子を育てています。且つ妊娠中で36週になります。上の女…
3歳半の女の子を育てています。
且つ妊娠中で36週になります。
上の女の子について悩んでいます。発達障害かもと1.5歳児検診で指摘され、療育センターで相談をしたところASDの傾向があり境界知能…[続きを読む]


5歳11ヶ月、22時就寝〜7時半起床は睡眠時間足りないですか?18…
5歳11ヶ月、22時就寝〜7時半起床は睡眠時間足りないですか?
18時半〜19時 夕飯開始
20時頃やっと食べ終わり、デザート食べながらテレビ見たり遊んだり
21時にお風呂→公文やって就寝
小…[続きを読む]


熱が上がったり下がったり(37.1〜39.2℃)を繰り返し、若干痰…
熱が上がったり下がったり(37.1〜39.2℃)を繰り返し、若干痰が絡んだような咳が続いて5日目になりました。食欲も戻らず、ずっとゼリーやおじや、味噌汁ご飯だけ細々と食べています。
コロナ、インフル…[続きを読む]


3歳の年少の娘について相談です。最近、荒い鼻息のようなフン、フン、…
3歳の年少の娘について相談です。
最近、荒い鼻息のような
フン、フン、という発声がでるようになりました。
常にではなく、遊びに興奮してるときが多いです。
最初は楽しくて興奮してるのかなと思いま…[続きを読む]


生後1ヶ月半の女の子を育てています。完ミで今は120ml〜160m…
生後1ヶ月半の女の子を育てています。
完ミで今は120ml〜160mlのミルクを6〜7回4時間ほどあけてあげています。
夜寝るのは21時〜22時でその時は多めの160mlあげていて次起きるのは2時…[続きを読む]


6歳娘(幼稚園年長)の友達について先日幼稚園に用事があり訪問すると…
6歳娘(幼稚園年長)の友達について
先日幼稚園に用事があり訪問すると、娘がポツンと1人で滑り台をしていました。キョロキョロあたりをうかがっている様子でした。娘は幼稚園では4人でよくおままごとなど…[続きを読む]


授乳についてです。約5年前に1人目を出産したときは母乳とミルク混合…
授乳についてです。約5年前に1人目を出産したときは母乳とミルク混合で育てました。そのときには、母乳は一歳二ヶ月くらいまであげていました。
今回も混合にしようと思っていたのですが、現在生後4ヶ月で…[続きを読む]


小学6年生の男の子の母です。つい最近普段は貸さないのですがスマホを…
小学6年生の男の子の母です。
つい最近普段は貸さないのですがスマホを必要があって貸した際に、返してもらって私が操作したところ、性的な項目(私の時はきわどい女性の水着)を検索して見ていた事がわかりまし…[続きを読む]


今年幼稚園に通い始めた3歳半の女の子について相談です。幼稚園に通う…
今年幼稚園に通い始めた3歳半の女の子について相談です。
幼稚園に通うまでは普通に自分で食べてたのですが、幼稚園に通い始めて、
自分で食べれない〜
と私が食べさせることが多くなりました。
幼稚園…[続きを読む]


今年の四月に小学校に入学した娘の人間関係についてです。娘は新しい環…
今年の四月に小学校に入学した娘の人間関係についてです。
娘は新しい環境に不安を抱きながらも入学当初からクラスメイトに積極的に話しかけて友達の輪を広げていました。
仲が良くなったり、離れたり、を…[続きを読む]

