2020/1/5 20:45:30

風邪をひいたので6日程ミルクにしていたら母乳が出なくなりました。

結萌
結萌 / 27歳 / 女性 /

風邪ひいてしまい病院に行くことも出来ず市販薬で対応しており6日程粉ミルクで対応していました
風邪が治ってきて倦怠感もなく母乳与えようと思いしてみました
しかし、咥えて吸ってくれるが1分もみたないぐらいで泣き首を振って拒否をしています
諦めて粉ミルクを与えてしまいます
風邪の前日までは、ぽたぽたと落ちるぐらい出ていたのに今は出なくなってます
また、元の量に戻るようになりたいです

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 恵理子 高田 2020-01-06 13:59:26
    • 保育士
    • 社会福祉士
    • 精神保健福祉士

    こんにちは、高田と申します。
    風邪をひいてしまい、市販薬を服用していたため授乳を控えていたところ、母乳が出なくなってしまったのですね。
    以前は出ていたのにと思うともどかしさを感じたり、悲しくなったりすることと思います。

    まだ産後1ヶ月も経過していない中、体調を崩されとても大変でしたね。
    体調が悪い中での育児、お疲れ様でした。

    母乳量を増やす方法としては一番は赤ちゃんに吸ってもらうことだと思います。
    長時間吸ってもらうことは難しいかもしれませんが、少しの時間でも構いませんので、必ず吸ってもらってから粉ミルクをあげてください。
    特に夜中に吸ってもらうと母乳量が増えやすいので、体力的にきついとは思いますが、夜中にも授乳されてください。
    吸ってもらう回数は多い程良いと思いますので、m回数関係なく欲しがったらあげてくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。
    さんとさんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

    1. 恵理子 高田 2020-01-06 14:07:46
      • 保育士
      • 社会福祉士
      • 精神保健福祉士

      申し訳ありません。
      謝って途中で投稿してしまいました。

      後は水分を多めにとることも大切です。
      赤ちゃんのお世話や睡眠を優先しているとついつい水分をとる回数が少なくなってしまいがちですが、意識的にとるようにされてください。
      お味噌汁やスープ等、汁物でとると野菜等栄養も一緒に摂取することが出来るのでおススメです。

      また、母乳量を増えやすくするハーブティー等もありますので、興味があったら調べてみてください。

      そしてなんといってもプロの手を借りることが一番です。
      産婦人科や助産院等に母乳外来があると思います。
      もし母乳外来がなくても相談することは可能ですので、是非お近くの産婦人科や助産院に問い合わせてください。
      助産師は心強い味方です。
      結萌さんの状況にあった適切なアドバイスをくれると思います。

      少しでも参考になれば幸いです。
      結萌さんと結萌さんのご家族のご健康とご多幸をお祈りしております。

  2. 専門家からの回答

  3. 井上 英麻 井上 英麻 2020-01-06 10:30:08
    • 保健師
    • 看護師

    1週間ほどほとんど母乳を出していなかったということでしたら、搾乳で量を得ることが難しければ産科の母乳外来があるところ、助産院などで乳房マッサージを受けるのがいいかと思われます。お近くの助産院か、出産された病院に相談してみてはいかがでしょうか。
    母乳はホルモンによって出なくなりだすとどんどん出ない体になっていく傾向にあります(個人差がありますが)。
    また、病院で受ける乳房マッサージを、家でもできるよう助産師さんから指導してもらうこともできるので、早めに相談されることをおすすめします。

  4. 専門家からの回答

  5. jigokushoujoennmaai 藤原芳子 2020-01-06 09:06:30
    • 医師

    こんにちは。

    赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですので、できるだけ授乳の機会を頻繁に持つこと、吸ってもらえないようであれば自分で搾乳することではないかと思います。

    手での搾乳は乳輪の少し外側をつまみながら胸板におしつけるようにします。全方向の乳腺を刺激するために手の位置をいろいろ変えます。搾乳した母乳は清潔な哺乳瓶にためておけば後で与えることもできます。

    お母さんがしっかり飲食して睡眠もとって、リラックスしていられることも重要と思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談