2020/1/22 22:32:30
9ヶ月の女の子の離乳食後のミルクについて。離乳食は今2回食で、量は…
9ヶ月の女の子の離乳食後のミルクについて。
離乳食は今2回食で、量は少な目ですが
ある程度安定してきた為3回食に進もうと思っています。
お腹いっぱいなのか離乳食後のミルクを全く飲まず
こちらとしては飲んで栄養を取って欲しいので
離乳食後30分~1時間に飲ませてます。
3回食になって、同じ事をしてしまうと
間隔が空かず食べなくなるのではと心配で3回食に踏み切れていません。この場合、離乳食後のミルクは飲ませなくてもいいのでしょうか。今のまま時間を少し空けて飲ませた方がいいのでしょうか。
専門家からの回答
こんにちわ。
3回食になると、だんだん離乳食の量が増えるため、食事からの水分量もあるため、ミルクを飲む量が減ってくる子が多くなるかもしれません。ミルクの総量はどれくらいでしょうか? ミルクを1日5回程度が目安とすれば、毎食後で3回、昼食後~夕食後の間で1回、寝る前で1回 で総量で1000mlくらいが目安でしょうか。(あくまで目安)
赤ちゃんはまだ小腸の柔毛組織も発達していないので消化機能がつよくないことを考えると、離乳食の感覚をしっかり開けることを意識し、体重など問題泣ければ、ミルクは少量でもよいと思います
専門家からの回答
こんにちは。食事をよく食べて、離乳食後のミルクを飲まないとのことですが、離乳食のタイミング以外でのミルクの量はどうでしょうか?また、食事にかかる時間はどれくらいでしょうか。
体重増加が問題なければ、このまま三回食に進んでミルクは朝と寝る前、(夜間に1回あるかないか)程度でも良いかと思います。
ただ、体重が減少または長らく横ばいであるようならやはり離乳食だけでは補えていない可能性もあるので、食事時間をあまり長く取りすぎず疲れる前にミルクも与えるというのも良いかもしれません。また、例えばですがミルクを利用して離乳食を作るのも、カロリーアップになります。
はじめ、三回食に移行した際は、あまりにも次の食事と間隔が開かないようなら(2時間や3時間以内なら)ミルクは飲ませず次の食事まで待ったほうがいいかと思います。
ミルクは水分補給にもなるので、すぐに毎回の食事の後のミルクをやめるということはせず、時間に合わせて飲みそうなら与えるようにしてはいかがでしょうか。
いずれ量が食べられるようになると飲まなくなると思います。食事量と時間を考えながらあげたりあげなかったりでいいと思います。
三回食に移行したら毎日三回食じゃないといけない、というわけではないので、あまりにも時間が間隔開かずに食事となってしまう場合は今まで通りの二回食とミルクのままでいいと思います。
ご参考になれば幸いです。応援しています。
Q&Aへのコメント
こんにちわ。二回食は順調に進まれているみたいですね。
食後のミルクは離乳食でお腹いっぱいだと飲んでくれないですよね。飲まない時は無理やり飲ませるわけにもいかないので、飲まなかったときの次の離乳食は少し量を多めに調整してはどうでしょうか。離乳食をよく食べる子はミルクの飲みがよくないこともあります。ゆいママさんのお子様は9ヶ月とのことなので、まだまだミルクをのんでほしいかと思いますが、時期的には三回食に移行して問題ない時期ではありますので、離乳食の量を調整し、あとは体重の減りがないか、体重をみてあげてください。
もし体重が減っているようであれば、ミルクを少しのんでもらうために、離乳食の量を調整してみてはいかがでしょうか。
離乳食の食べ具合も、教科書やネットの情報のようにうまくいかないこともありますので、目安は体重でみてあげたらいいかと思います。
参考になれば幸いです。