2019/5/16 20:58:05

今まで順調に離乳食をたべていたのですが、赤ちゃんせんべいをあげてか…

ももか
ももか / 31歳 / 女性 /

今まで順調に離乳食をたべていたのですが、赤ちゃんせんべいをあげてから離乳食を食べなくなってしまいました。
赤ちゃんせんべいなら喜んで食べてくれるのですが、このままで良いのでしょうか?

2
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 西佳奈恵 西 2019-05-17 01:30:07
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    はじめまして西と申します。
    現在1歳10ヶ月と9ヶ月の子育て中です。

    赤ちゃんせんべい、我が子も大好きです!離乳食はあまり食べなくても、おやつの時間にはペロリです笑

    赤ちゃんせんべいについては、由さんが既に回答してくださっていますので、私からは離乳食を食べなくなった時にできそうなことをいくつかあげてみます。

    ・同じく手で持って食べられるメニューを増やす
    (おやき、スティック野菜、バナナなどの果物、パン、おにぎりなど)
    ・離乳食のステップアップをしてみる
    (硬めにする、大きさを大きくする)
    ・比較的好きな食べ物を多くあげる。または好きな食べ物に他のものを混ぜ込む
    ・新しい味付けをしてみる

    などでしょうか。
    成長過程で、柔らかめのご飯が嫌になるのはよく聞きます。我が子も水加減を控えたら食べやすそうになりました。
    そして食べない時期というものもやはりあります。食事よりも、今はハイハイに興味があるんだ!動きたいんだ!なんて時も。あの手この手を試したけど、やっぱり食べないという時は、焦らずしばらく様子を見てみるのも1つです。理由も特に見当たらないのによく食べ始めたなんてこともありますよ 。
    少しでも参考になれば嬉しいです。

  2. 専門家からの回答

  3. ゆう 2019-05-16 22:14:15
    • 保育士
    • 幼稚園教諭

    初めまして!保育士の由と申します。
    毎日の子育てお疲れ様です!

    息子さんは、赤ちゃんせんべいがとっても美味しく感じたのですね!
    さすがに…おせんべいだけでは栄養が偏ってしまいます。あくまでもおやつですので、離乳食を食べれることが一番です!
    食感が好きなのでしょうか?味は無いので、味ではないと思いますが…
    おせんべいを食べる場合は、枚数を少なくしてお腹がすけば食べるかもしれません。
    また、食べる時間を決めてもいいですね!少しずつではあると思いますが、ご飯を食べたあとお昼寝してからおやつという生活リズムを作ってあげる事が大切です。
    おやつの時間ではないのに、おせんべいが食べれるとご飯がなかなか…という感じになってしまいます。
    また、見える場所にあると子どもはお菓子の方が好きですからそっちが食べたい!となってしまいますので気をつけましょう!

    もう既にやっている事かも知れませんが、少しでも参考になればと思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談