2019/5/17 11:49:25

三歳の女の子の母です。夜中に泣いて暴れて「もうがんばらない、いやだ…

カラフル
カラフル / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

三歳の女の子の母です。夜中に泣いて暴れて「もうがんばらない、いやだ」など叫ぶことがあります。四月に幼稚園が始まってから頻繁になりました。毎朝、娘を羽交い締めにして着替えさせ、泣きわめくのを宥めて抱っこで登園しています。園内でのようすを聞いたところ、椅子に座ってるだけで発言なく歌わず体操なども見ているだけ、です。家にいるときは楽しそうに話し、歌い、走り回るのですが。夜中暴れたときは起こしたほうがいいですか?また、どんな言葉をかけたら、幼稚園に行きたがるのか、積極的に参加できるようになるのか教えていただけますか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 渡部 渡部 2019-05-23 20:14:28
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • ベビーマッサージ
    • その他
    • ベビーヨガインストラクター資格
    • 離乳食・幼児食コーディネーター

    はじめまして、保育士の渡部と申します。
    お子様が泣き叫んで嫌がる姿は見ていて辛いでしょうし、不安にもなりますよね。

    夜中に暴れた時は起こした方がいいか?
    という事ですが、今は起きることなく暴れながらも寝ているという事でよろしいでしょうか。

    幼稚園での新しい環境に不安や寂しさがあり、一種の夜泣きのようなものだと思います。
    暴れるというのがどれくらいの程度なのかにもよりますが、うなされてワッと泣き叫びすぐに眠るのなら無理に起こす必要は無いと思います。
    しかし、しばらく泣き叫んでいるようなら「大丈夫だよ。ママはここに居るよ。」などお子様が安心出来る声掛けをして添い寝をしたり抱き起こしたりして落ち着かせてあげて下さい。
    その場合、安心したらすぐに眠れる事もありますが、そのまま目覚めてしまうかも知れませんので、寄り添って寝かしつけをしてあげるといいと思います。

    どんな言葉かけをすればいいのか?
    という事ですが、恐らくこの質問をされるまでにたくさんの言葉かけや対応を試してこられたのではないでしょうか。
    それを受けて、泣きながらも幼稚園に行き毎日頑張っているからこそ「もうがんばらない。いやだ」という言葉が出るのだと思います。

    まずは、幼稚園に行けたことをしっかり褒めてあげて下さい。
    それでも恐らく登園を嫌がると思います。
    ですので、幼稚園で頑張っている分はたくさん甘えを受け止めてあげて下さい。
    そして、幼稚園での話をお子様にたくさん聞いて褒めてあげて下さい。
    慣れるまでに時間がかかってしまうお子様は少なくありません。
    焦らずにゆっくり、担任保育士と相談しながら慣れていけるように連携することも大切だと思います。

    これより先は、私の保育経験上での実例を2つ参考までに簡単にお伝えしたいと思います。
    ①「行きたくない」を受け入れる。
    逆に1度受け入れてみてはどうかと提案しました。しかし、ただ受け入れるのでは無く「明日頑張れるなら今日は休もう」というスタイルです。
    明日になるとやはり嫌がるのですが、そこは約束をしているので「約束だよね。」と諭して登園されました。登園してきたら、保育士はしっかりと約束を守って登園出来たことを褒めます。
    他にも、「幼稚園で頑張れたら週末は動物園に行こう」「幼稚園で頑張れたら夕飯は好きなご飯にしよう」など、約束をたくさんして守れたらご褒美と褒めの言葉を繰り返していくうちに、幼稚園で友だちもできて楽しく登園出来るようになりました。

    ②保護者も一緒に登園する。
    お子様が幼稚園に登園している間、保護者(1日1人)も一緒に登園して同じクラスで過ごして貰いました。ただし、我が子だけではなく他の子どもとも関わり、遊ぶのは一緒に遊んで貰いますが、活動の際に甘やかしたり手伝ったりはしないようにお願いしました。
    保護者が同じ部屋にいることで安心して活動に参加出来るように徐々になっていき、保護者と一緒に友だちと遊ぶ中で好きな友だちも出来てきて、徐々にですが1人で登園して遊べるようになりました。期間としては半年は保護者と一緒に登園をしたと思います。

    これらはどちらも保護者と幼稚園の連携と相談が蜜に必要となりますし、保護者の方にたくさん頑張って貰わなければ出来ません。

    質問は言葉かけでしたので、返答にズレがあるかもしれません。
    少しでも参考になれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談