2019/5/18 23:59:58

三歳の息子の寝起きが悪いです。自分の寝起きがわるいだけでなく、ママ…

くっこ
くっこ / 74歳 / 女性 /

三歳の息子の寝起きが悪いです。自分の寝起きがわるいだけでなく、ママも一緒に寝てー!といわれ、息子の気がすむまでとなりに寝転んでいないと大声で泣きます。
上の子が登園するので、朝ごはんを準備したりもしたいのですが、あまりに大声で泣いて寝転んでいないと足元にしがみつくので、上の子を放ったらかしになってしまっています。皆で一緒に朝ごはんを食べたいのですが、どうしたらすんなり機嫌よく起きてくれるのでしょうか。もちろん、朝食メニューでつる、抱っこで起き上がる、前日に言い聞かせ等色々試してみたのですが、なかなかうまくいきません

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. yukimi yukimi 2019-05-19 00:28:37
    • 幼稚園教諭

    yukimiと申します。よろしくお願いします。

    3歳の息子さん、寝起きはご機嫌ななめなのですね。
    あの手この手で頑張っていらっしゃると思います。
    朝はやることが多く、大変ですよね。

    スパっと起きられる子もいますが、たいていは目が覚めるまでの間「ママー」と甘えるお子さんが多いのではないでしょうか。
    息子さんの気が済むまで隣で横になっていれば大丈夫とのことなので
    しっかり目が覚めるころには、気持ちが落ち着くということなのでしょうね。

    うちの次男も同じです^^。
    なので、起きてほしい時間から逆算して早めに先に起きます。
    自分の朝の身支度(洗面関係)と朝食準備やお弁当作りを済ませてから
    「おはよう^^」とカーテンを開けて、陽の光で部屋を明るくします。
    まだ眠い次男は多少グズグズとしますが、隣で横になって「起きましょう」ではなく
    関係ない話題で話しかけます。
    「そういえばこの間行った〇〇は楽しかったね。次男くんは何が面白かった?」とか
    横になったまま、抱きしめたり頭をなでたりスキンシップをとりながら話しかけて、だんだん目が覚めてきた次男も答えてくれるようになります。
    ちなみに、その時に長男にも話しかけて会話に入ってもらったり、「お兄ちゃんもう起きたの!?すごいね!」と声をかけたり、関わるようにしています。
    目が覚めてきたら、「じゃぁみんでご飯食べよう!」と行動します。
    ママは早めに起床しなければならないですが、息子が泣いたりするよりはお互いのストレスが少ないので、このような朝を過ごしています。

    結局は、息子くんがしっかり目が覚めるまで横にいることには変わりないのですが
    (覚醒するまでは意識が不安定なので泣いたりするのだと思います)
    できれば朝はみんなで気持ちよく過ごせたらいいですよね。

    もう少し大きくなると、今よりしっかり起きてくれるようになりますよ。
    ずっと続くことはないです、あともう少しの間です^^。

    少しでも参考になれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談