2019/5/23 13:14:27

4月から幼稚園に通い始めた娘の言葉遣いについて悩んでいます。最近テ…

あずき
あずき / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

4月から幼稚園に通い始めた娘の言葉遣いについて悩んでいます。
最近テレビやお友達の影響もあるのか、「すごい」を「すげー」、「おいしい」を「うめー」などと言ってしまう事があります。家庭内でそのような話し方をする者はいません。
都度「すごい、だよ」「娘ちゃんはその言い方しないでほしい」など注意してはいるのですが、忘れた頃にまた言いはじめるので困っています。
女児ということもあり、なるべく丁寧な言葉を選べるようになってほしいと思っており、もしかしたら過敏に反応しすぎなのかな?と悩み始めています。
あまり口うるさく注意しすぎないほうがいいのでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-05-30 18:41:23
    • 保育士

    あずきさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    さて、お子さんの言葉遣いで悩んでいるのですね。
    幼稚園に行くと、良いことばかりでなくちょっと困ったことも吸収してきます。
    お子さんにとっても、今まで聞かなかった言葉遣いは、きっと新鮮で面白いのでしょう。

    あまりしつこく注意せず、どうしても不快な言葉の時は「お母さん、その言葉は嫌だなぁ」と気持ちを伝えるようにしてみてください。

    また、「うめー」と言ったら「おいしいねー」と返したり、「すげー」と言ったら「すごいねー」と返すなど、お母さんが自然な形で正しい言葉遣いをしてみてください。
    その方が、何度も叱ったり注意したりするより、お互い良い気分で自然に言葉遣いを直していけると思います。

    子どもですから、面白いことはやってみたいと思うでしょうからね。今はその時期なのでしょう。
    過剰に反応しすぎず、お母さんはキレイな言葉遣いをすることで、生活の中で自然に気をつけていけるようにしてあげてくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談