2019/5/23 16:08:27

現在7ヶ月の女の子を育てています。主人は週に1回、日曜日しか休みが…

ななママ
ななママ / 32歳 / 女性 /

現在7ヶ月の女の子を育てています。
主人は週に1回、日曜日しか休みがなく、2ヶ月〜1ヶ月に1回くらい娘とふたりでお留守番をしてもらう事があります。
その時に娘が泣き止まなかったり、平日でも自分の抱っこで泣き止まないと、ずっと泣いたまま放置します。
私が抱っこすると泣き止むのが面白くないのか、あからさまに不機嫌になり、娘のこともしばらく無視をするか、睨みつけます。
まだ理解出来る訳でもないし、子供はおもちゃじゃないのだから思うようにならないと言うのですが、繰り返されすぎて、将来が心配です。
もっと娘のことを考えてもらうには、どうしたら良いでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-05-30 18:02:47
    • 保育士

    ななママさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    ご主人、お忙しいのですね。そんな中、1、2ヶ月に一度でも、お子さんと留守番をしてくれて、ななママさんに1人の時間をくれるご主人は、とても優しい方だと思います。

    ですからまずは、ご主人に「ありがとう」をしっかり伝えてあげてください。
    もしお子さんをうまくあやせず、泣かせてしまっていても、まずは留守番をしてくれたことに感謝の気持ちを伝えてあげてください。

    お子さんと関わる時間が少ないので、ご主人もお子さんも慣れずに泣いてしまうのは当然です。でも、ご主人からすると、そのことで自信がなくなってしまっているのかもしれませんね。

    ですから、まずはお礼を言って、良いところを見つけて、褒めてあげてください。

    「抱っこしてくれてありがとう」
    「家事の間見ててくれて助かるよ」

    など、当たり前のことでも感謝の言葉を伝えるのが大事です。子どもと同じで、大人も褒めてもらえると嬉しいですからね。

    お子さんが大きくなってきてやり取りができるようになれば、また違った楽しみが出てきます。そうすれば、ご主人の気持ちも変わってくるかもしれませんね。

    手を上げたりするようなことがあればまた別問題ですが、そうでなければひとまずは心配しなくても良いと思います。
    時間がある時に、一緒に赤ちゃんを抱っこしてみたり、オムツ替えをしてみたり、いろんなことを一緒にやってみて、子育てを一緒に楽しんでいけると良いですね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談