2019/5/25 23:05:52
4歳5ヶ月の息子がいます。そろそろ夜の紙オムツも卒業させたいのです…
4歳5ヶ月の息子がいます。そろそろ夜の紙オムツも卒業させたいのですが、どのように進めていいのかまったく分かりません。日中は普通のパンツで過ごし、1人でおしっこも、うんちも出来ています。寝ている間は、朝の着替え時に確認すると紙パンツにおしっこがたっぷり出ています。夜中に起こしてトイレに行かせた方がいいのでしょうか?来年、年長さんになったら、夏に子供達だけでのお泊り保育があるのですが、それまでに何とか卒業出来ると嬉しいのですが、夜のトイレトレーニングの進め方を教えて下さい。
専門家からの回答
はじめまして、小児科医・IMPI妊婦と子どもの睡眠コンサルタントの白井です。
●まず、夜のおもらしについては、自然と体の成長を待つしかない部分が大きいです。昼のトイレトレーニングのようにはいきません。
ホルモン(尿を出さないように留めておく)、膀胱の大きさ、自律神経(尿がたまると眠りが浅くなる)、これらがすべて成長しないといけません。
これは意図的なトレーニングで成長を促進できるものではなく、体の成長に伴って、自然とできてくるものです。
夜中にトイレに起こすことも、意味がありませんし、睡眠の質を必ず下げるのでよくないです。
●では何もなす術がないかというと、夜もらす量が少しでも減るような工夫は、生活習慣でできます。
夕方以後に水分を多く取りすぎない。寝る前に必ずトイレに行く。この辺りはすでに取り組んでいるかもしれません。
便秘の改善もとても大事です。
便がたまってお腹が張り、膀胱が圧迫されていると、排尿機能の成長に影響が出ます。
ちなにヨーグルトもふくめ、医学的に、便秘に絶対効果がある食事というのはなく、便秘を食事だけでどうにかするのは難しいです。
もしお子さんが便秘があるかも、と思われたら、必要に応じてきちんと便秘薬を飲む必要があります。
●5歳ころには、およそ90%近くが、夜もおもらししなくなるとは言われていますが、個人差は大きいです。
来年のお泊りを目標に、こうした生活習慣をととのえていくのは悪くないですが、
たとえそれまでに夜のオムツが外せなかったとしても誰のせいでもないです。
●何より大切なのは、子どものプライドを傷つけないことです。親御さんの焦りや怒りは、必ずお子さんにも伝わります。
少しでもお力になれれば幸いです。