2019/5/27 23:28:53

現在、4歳になる息子と7ヶ月の娘がいます。娘は抱っこ癖がついてしま…

re
re / 30歳 / 女性 /

現在、4歳になる息子と7ヶ月の娘がいます。
娘は抱っこ癖がついてしまって、置くと泣くので何をするにも抱っこしながらしています。。歯を磨く時もドライヤーをする時まで抱っこです。
旦那さんに頼りたい所ですが、旦那さんが抱っこしても泣いてしまいます。段々と体重も増えずっしり重たくもなってきたので、長時間抱っこ紐をしてると、腰痛から始まり最終頭痛がするようになり悩んでいます。何か良い方法はないでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-06-07 10:25:05
    • 保育士

    reさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    さて、7カ月の娘さんが、抱っこをしないと泣いてしまうのですね。
    大きくなってきたので、腰や肩にも負担が出てきて大変かと思います。少しでも負担を減らせたら、と思いますよね。

    抱っこをいっぱいしてあげるのはとても良いことです。お子さんもとても嬉しい気持ちになります。

    でも、泣いたらすぐに抱っこしなくちゃと、ちょっと頑張りすぎてはいませんか?

    ちょっと歯磨きの間、ちょっとドライヤーの間、そのくらいの間なら、泣かせておいても大丈夫ですよ。もちろん、危険がないように見守る必要はありますけどね。

    ほんの数分なら、「ちょっと待っててねー」と足元で待っていてもらっても良いと思います。ご主人にお願いして、泣いてもちょっとの間抱っこしてもらっても良いです。
    そして終わったら、「待たせてごめんね、ありがとうね」といっぱい抱っこをしてあげれば良いんです。

    普段からいっぱい抱っこをしてあげているreさんですから、自分が手が離せない時くらいは、抱っこをお休みしても良いと思いますよ。

    もちろん、アパートなどにお住まいだと難しいこともあるかもしれません。でも、ちょっと気を抜く時間は、あっても良いんじゃないでしょうか。

    きっとreさんは、優しくてとっても頑張り屋さんなお母さんなのでしょう。でも、もうちょっとラクをしても大丈夫ですよ。
    完璧でなくても良いです、泣いたって良いんです。たまには自分のことを優先しながら、息抜きもして、お子さんだけでなくお母さんやお父さんも元気に楽しく過ごしていけると良いですね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談