2019/5/30 10:45:37

はじめまして、5歳息子1歳娘がいる二児の母です。お兄ちゃんは、この…

MMママ
MMママ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /

はじめまして、5歳息子1歳娘がいる二児の母です。
お兄ちゃんは、この4月から年長になり元気いっぱい毎日楽しく幼稚園生活を送ってくれています。
ほとんど病気もせずありがたいのですが、どうしても夜のおしっこが漏れてしまいまだ夜だけオムツをして寝ています。
もう5歳なのに、夜のオムツをしていることが本人もすごく嫌なようで、オムツなんてしたくないと言います。試しに外して寝てみましたが、何度やってもおねしょをしてしまい、布団を洗うのが大変で結局まだオムツをして寝かせています。
お友達のママに聞いても誰も夜のオムツをして寝ていません。もうすぐ、お泊り会もありますし早くなんとかしたいという焦りもあります。
どうしたらいいかアドバイス頂けたら嬉しいです。
ちなみに息子は、二歳半で日中のオムツはとれていました。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-05-30 11:35:49
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医の白井です。

    ●5〜6歳だと、まだ10人に2人は、夜のオムツが外れない場合があります。
    外来にいらした場合でも、まずは生活習慣の改善から頑張ってもらいます。  

    ●生活習慣で気をつけることは、規則正しい生活リズムや、寝る前の水分摂取などです(詳しくは、下記のurlを参考にしてください)。

    便秘もかなり大事な鍵をにぎります。便がたまってお腹が張り、膀胱が適切に働けないと、夜尿症も改善しにくいです。

    ●薬物治療の一歩手前で、チッチアラーム、つまりパンツに尿が漏れるとアラームが鳴り、そのときに起きてトイレに行ったり、そもそも尿が出た、ということを夜中にも認識させることで、改善を図る治療法があります。 

    が、かなり親子ともに根気がいりますし、睡眠を妨げるという意味では、おすすめしにくい部分もあります。  

    ●薬物療法をする場合は、医療機関にもよりますが、夜尿症の原因になる他の病気がないか(慢性的な尿の感染症、腎臓の奇形などなど)、きちんと検査をしたあとに処方されます。
    (開業医さんだと、処方だけ出されることもあるかもしれません)

    正直に言って、いずれも、数日や数週間での劇的な改善、というのは難しいです。お泊り会を一つの目標にするのは良いですが、そこに向かって親子ともども焦ってしまうと、必ず逆効果です。

    日常生活でまずは気をつけることを一つずつ、できたら褒めてあげる、それでも改善が乏しい&一度きちんと検査もしたい、という場合は、医療機関にご相談ください。

    少しでもお力になれれば幸いです。
     
    ※参考 
    https://onesho.com/sp/patient/

    1. MMママ MMママ 2019-05-30 11:52:30

      ご丁寧な回答ありがとうございました!

      まずは焦らずに、できたことを一つずつ褒めてあげたいと思います。
      ありがとうございました!

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談