2019/6/10 10:24:16

現在生後9ヶ月の子供がいます。ベビーフード等は嫌がって食べず、うど…

ゆう
ゆう / 30歳 / 女性 /

現在生後9ヶ月の子供がいます。
ベビーフード等は嫌がって食べず、
うどんを好んで食べていたのが最近食べなくなり
お粥、軟飯も1口、2口食べたらイヤイヤ。
副菜等も決まったもの(きゅうり、ほうれん草、レタス、キャベツ、オレンジ、スイカ)しか食べず
(しかも少量)困っています。
魚類は嫌いなのか食べた後(約2時間後)に必ず嘔吐し大変です。(アレルギー検査しましたが陰性)
おっぱい離れが出来ずご飯よりおっぱいばかりなのですが
10ヶ月をすぎると母乳にも栄養がほぼなくなるとサイトで見ました。
どうしたらよいものなのでしょうか。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 助産師 MIKAKO 小橋みかこ 2019-06-10 12:52:45
    • 助産師
    • 保健師
    • 看護師

    生後9ヶ月のお子さんが思うように食事を食べてくれなくて困っているんですね。
    また、食事より母乳を好むので、この先どうしていけばいいのかわからなくて混乱していらっしゃるんですね。

    お子さんの発育・発達が順調と言う前提でお話ししますと…

    生後9ヶ月で、しかも母乳をたくさん飲むお子さんでしたら、食べムラ・偏食・少食は全然珍しくないですよ。
    母乳だけで育てていると生後6ヶ月頃から鉄分が不足することが分かっていますので、鉄分を豊富に含む食材を優先的に試しつつ、今していらっしゃるように「あの手この手」でトライ&エラーを続けていくやり方で大丈夫だと思います。
    (疲れやすいなど貧血を疑う症状がある時には小児科医と相談してくださいね)

    また「10ヶ月をすぎると母乳にも栄養がほぼなくなるとサイトで見ました。」とのことですが、これは科学的にはまったく根拠のない話です。
    10ヶ月になっても1歳半になっても、母乳には栄養も免疫学的メリットもずっとあります。
    私のサイトの記事「1歳過ぎると母乳の栄養はない・薄くなるはウソ。メリットはあります!(https://midwife-kaasan.com/breastfeeding-after-age1/)」でもその辺りのことについて詳しく解説していますので参考になさってください。

    母乳をやめても補完食(いわるゆ離乳食)を食べるようになるという保証はなくギャンブル性が高い(https://midwife-kaasan.com/dont-eat-babyfood/)です。

    特別な事情がないのなら、今していらっしゃるように母乳はほしがるだけあげて、食べ物は「食べられるものを食べたがる時に」というスタンスでゆったり進めていけばいいと思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談