2019/6/14 02:08:46

はじめまして。現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。今回は、息子の…

sasakama1203 /

はじめまして。
現在1歳1ヶ月の男の子を育てています。
今回は、息子の歯についてお尋ねします。

自分のごはんを食べながら息子のごはんもあげていました。
いつもは食べ物やスプーンを分けて、自分が口を付けたものは息子にあげないようにしていました。

ところが、ぼんやりしていた時に、自分の使っていたスプーンで息子に食べ物を与えてしまいました。

私は虫歯をしやすい方だと思っているので、その口の菌がうつらないように気をつけてはいたのですが…

毎回ごはんの後は歯磨きをさせていますが、歯磨きを嫌がることと、まだ小さいため歯磨き粉も使えないので、虫歯ができないか心配です。

この場合、どうしたらよいでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-06-14 03:35:44
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医の白井です。

    ●虫歯の菌(ミュータンス菌)は、それ単独だけではすぐに虫歯を作るものではありません。
    ミュータンス菌のエサになるような糖分が口の中にあり、それが長時間・長期間つづくことで、じわじわと虫歯が形成されていくイメージです。

    なので、1回口うつしをしたから、ミュータンス菌がお子さまの口の中ですぐに悪さをする、というものではありません。

    ●なので、仮にお子さまにミュータンス菌がうつっているとしても、心がけることは普段と変わりません。 

    とにかく口の中に食べ物がある時間を最低限にすることです。これは、ミュータンス菌がエサにありつける時間を与えないことに加えて、食事の間で行われて歯を強くしてくれる再石灰化を促すためです。

    食事やお菓子は時間を決めて食べる、できれば毎回きちんとブラッシングします。
    引き続き、スプーンなど口に入れる食器の共用をさけるのも大切です。

    まだ授乳されている場合は、哺乳瓶の使用はやめていってください。哺乳瓶を使うと、前歯の裏が虫歯になりやすくなります。
    ※母乳でお母さんのオッパイから直接授乳している場合は、むりやりやめる必要はありません。純粋に母乳だけでは虫歯になりません。(しかし食べ残しがあると、母乳の中の糖分と一緒に、ミュータンス菌のエサになるので、虫歯のリスクになります。やはり寝る前のブラッシングが非常に大切です。)

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談