2019/6/18 15:36:18

自閉症の息子が居ます。知的は軽度で、先日のウィスクでは、ほぼ健常児…

こぎゃ
こぎゃ / 46歳 / 女性 /

自閉症の息子が居ます。
知的は軽度で、先日のウィスクでは、ほぼ健常児と変わらないところまで、成長しました。
学校や友達の前では、私には、無視をしてみたり、ベタベタすることもなく居るのですが、
自宅に帰ると赤ちゃんのように甘えてくるのです。
郊外では、常に私にベッタリとくっつき、手を繋ぎたがるなど…子供が大きくなり、人前で手を繋ぐと、周りからは変だと思われる事を伝え教え、止めるよう注意を促していますが…「意地悪!僕のこと嫌いなんでしょ」と、悪く捉えてしまい、いやだと言えばいうほど、やめようとしません。
夜は、本人が私と別々にいることに不安があり、今も一緒に寝ているのですが、
そろそろ別々で寝なくてはと思っています。
私が家庭内DVに苦しむ姿を見ていたのと、母子家庭(今は、二人っきり)なので、母子分離恐怖がとても強いのかもしれません。(恐怖の原因:ママに何かあれば、僕は一人になる)
息子の自尊心を育てながら、自立に気持ちよく、甘えん坊な息子本人を導くようなアドバイスを、どうか伝授ください。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-06-18 17:04:27
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医の白井です。

    ●息子さまの今までの発達状況や年齢もわかりませんし、普段のご様子を拝見したわけではないですので、あくまで一般論としての回答であることをご了承ください。

    ●いただいた情報を読む限り、息子さんに無理やり、人前で手をつなぐのをやめること、一緒に寝るのをやめることは、時期尚早なのではと思ってしまいます。

    学校など友達の前では、おそらく相当我慢したり、(ご本人としては我慢しているという意識はなくても)少なくとも「ありのままの自分」ではいられていないと思います。
    それが親御さんから見ると「行儀がいい」「思い通りに行動してくれている」と映っても、ご本人としてはかなり気持ちを張り詰めて緊張した状態が続いているのではないでしょうか。

    その緊張がとけた状態で、親御さんに甘えることも許されないのでは、休まるときがありません。

    ●たとえ周りにどんなに嫌われたり怒られたりしても「絶対にこの人なら、自分の味方でいてくれる。無条件に愛してくれる。」という安全基地(通常は親御さん)があって初めて、親御さん以外の場所に少しずつ、本来の自分を出していけます。

    記載くださった家庭背景などもあり、そもそもこの安全基地についても、盤石とはいえないかもしれません(完璧な家庭なんてないですが)。

    ●色々なアプローチや考え方はありますが、今の段階では、まだ親御さんには徹底的に甘えさせてあげること、そして学校や友達の前でよく頑張っていることをたたえてあげて、安全基地を盤石にしてあげることのほうが先なのでは、と感じます。

    かといって親御さんとしても、ここの場面ではどうしても、ベタベタしてほしくない!という時があれば、そのときは理由を簡潔に、何度も伝えなければいけません。

    基本的に子どもは理由に納得しなければ、行動にうつせません。
    「周りの人が変に思うから」では、納得しづらいと思います。
    「お母さんがどう思うか」「こうしてくれたら、お母さんが嬉しいから」と、自分が信頼している人がどう思っているかを伝えてあげたほうが効果的なことが多いです。

    ●色々申し上げましたが、お子さまを産み・育て、一番知ってくださっているのはお母様です。私も含め、他の人のアドバイスについても、お母様が納得できるものを、無理ない範囲で受け止め、取り入れてくだされば幸甚です。

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談