2019/6/18 19:16:57
5歳の男の子を持つシングルマザーとお付き合い(結婚を考えています)…
5歳の男の子を持つシングルマザーとお付き合い(結婚を考えています)をしているのですが、彼女の息子とどう接すればいいのか、悩んでいます。
子供は物凄く甘えん坊で彼女が本気で怒っても深刻に考えません。
謝れば済む、許してもらえると思っています。
自分の想い通り(ママに対して)行かないと癇癪を起します。
いくら言っても癇癪は止まりません。
明らかに悪い場合は叱っていいのか、叱るにもどこまで叱っていいのかわかりません。
また、私がそこまでかかわっていいのかわかりません。
彼女の子供ともう少し関係を築いてから叱ったほうがいいのでしょうか?
それとも初めからきちんと叱ったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
1
専門家からの回答
こんにちは。保育士をしている、ふみと申します。
彼女と彼女のお子さんとどう向き合うか真剣に考えていて、とても素敵ですね。
彼女が困っている姿を見ると、切なくもなりますし、どうにかしたいと思うでしょう。
父親になるためにどうしたらよいのかと悩むことばかりかと思います。
それでいいんですよ。
まずは、彼女のお子さんの気持ちになってみましょう。
お子さんの甘えは、叱らなくてはいけない程の甘えなのでしょうか。
彼女のお子さんの生物学的父親とは、会ったりなどの交流があるのでしょうか。
またどういう背景でシングルになったのでしょうか。
お子さんはその時、どういう気持ちで、現在父親がいないことに対してどんな気持ちでいるのでしょうか。
なかなか聞き出せない気持ちかもしれません。
彼女さんから聞いてみるのも良いかもしれません。
お子さんがお母さんのことが大好きで、ぼくが守っていくんだと思っていたとしたら、そこに現れた剛さんはライバルだと思っているかもしれません。
ぼくはこんなにお母さんのこと大好きなのに、どうして途中から現れた男の人と仲良くするんだろう。
ぼくといる時より幸せそうな顔をするんだろう。ともどかしくて切ない気持ちが癇癪や甘えとして出ているのかもしれません。
まずは、息子さんの気持ちに寄り添ってみませんか。
3人でデートする機会を増やして、お子さんとの信頼関係が築くことから初めて良いかと思います。
叱り方も、大きな声で言ったり強い口調で言うだけが叱るではありません。
例えば、癇癪起こしているなら「お母さんを見てごらん?」とお母さんの顔を見るように促してみてください。
大好きなお母さんが困ってるよと声をかけてみてください。
耳を貸してくれるまで時間がかかるかもしれません。
でも、お子さんのそばにいてあげてください。
耳を貸してくれるようになったら、
一緒にどうしたらいいか考えようと声をかけてあげてください。
あくまでも、「父親」になろうとせず、「彼女・お母さんを守る同志」としてお子さんと向き合ってみることをおすすめします。
少しでも参考になれば幸いです。
ふみさん
ご回答ありがとうございました。
ふみさんのアドバイスにある様にまずは接する時間を多く作ろうと思います。
子供の気持ちを彼女から聞くのと同時に元パートナー(男)に対する気持ちも聴きたいと思います。
叱り方、叱るに値するものなのかもう一度勉強し直します。
父親になれないのは辛いですが、考えを改めて彼女の子供、彼女を支える存在になれるよう行動をします。
ありがとうございました。