2019/6/20 00:38:37

子供が保育園に通い始めて毎日それはもう楽しそうで行くのを嫌がること…

りさ
りさ / 40歳 / 女性 /

子供が保育園に通い始めて毎日それはもう楽しそうで
行くのを嫌がることもなくお互いいい時間を過ごしているのですが
最近気になりだしたことがあります。
仕方ないとは思っていたけれどほかのお友達から受けてくる影響。
集団生活をすれば当たり前のことで
入る前から周りの先輩ママさんからそうなるよとは聞いていましたが
言葉使いが悪い!
上の子がいるお友達だったり、戦隊ものの戦いが好きなお友達がいるのかなとぼんやり予想してますが
それまで可愛らしい話し方をしていたので変化が大きくて
今はスポンジのように何でも吸収するからきっとこういうものなんだなと受け止める自分と
あまりに嫌いな言い回しは注意してもいいのかなと思ったり
注意してもなおるわけじゃないのであれなんですが、ちょっともてあましてます

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. tomoko tomo 2019-06-20 17:04:02
    • 保育士
    • その他
    • チャイルドカウンセラー

    こんにちは☆
    お子さん楽しそうに園生活を送っているのですね!
    まずはそれだけでも親の立場からすると嬉しくありがたいことですよね☆

    私も子育てや保育園勤務の経験がありますが、集団生活になると良くも悪くもお友達の影響を受けてしまう…、確かにそうですが、ただ悪い影響というのはほんの一握り、
    大抵のほとんどのことがお子さんにとってよい影響であることばかりと思いますよ☆

    年齢的にも、ちょうどかわいいから、かっこいい!と言われたくなったり、かっこいいものを好むようになる年齢ですものね。
    言葉使いが気になってらっしゃるということでしたが、注意してもすぐには直らないかもしれませんが、いいこと良くないことの区別はつくと思いますので、『◯◯ではないよ、△△だよ(正しい使い方)』とその都度伝えてあげることは大切なことだと思います☆
    お子様は、大人が熱心に伝えることは案外しっかりと聞いているようです。

    お子様を受け止めつつ、正しいことを伝えていくことをバランスよく関わっていけたらいいですね☆

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談