2019/6/21 11:05:05

今年の春小学校に入学した6歳の息子のことです。お友達からの影響で、…

1退会したユーザー /

今年の春小学校に入学した6歳の息子のことです。お友達からの影響で、任天堂Switchなどのゲーム機を欲しがっています。私も主人も、息子にゲーム機を買い与えるのはまだ早いと思っていますので、購入予定はありません。
自制力や自己判断力などがもっと身について、自分の意志でゲーム時間や勉強時間などをコントロールできるようになってから・・・と思いますが、いつ頃からでしょうか?
また、購入後のゲーム機との上手な付き合い方を教えて下さい。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-06-24 10:35:57
    • 保育士

    Sayoさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    さて、小学生のお子さん、ゲームにも興味を持ち始める時期ですよね。お友達が持っていればなおさらです。
    ゲームを買う買わない、またいつ買うかは、ご家庭によって判断が分かれると思います。ご主人だけでなく、実際に使うお子さんとも相談しながら、購入時期は考えていけば良いと思いますよ。

    また、ゲームの時間ややり方などは、いくつになったらコントロールできるというものではないと思います。楽しいものはいくらでもやりたいと思うのが人間です。子どもならなおさらですからね。ですからやはり、お母さんの声掛けは必要になってくると思いますよ。

    肝心なのは最初です。最初にきちんと時間を決めて、タイミングを決めて、最初からそれを守っていけば、今後も自分自身で管理できるようになってくるのではないでしょうか。
    ですから、ゲームを買った時に、しっかり時間ややり方をお子さんと話し合ってください。お母さんが決める、というよりも、お子さんと一緒に決めた方が良いと思います。自分自身で決めたことということであれば、意識の仕方も違いますからね。

    また、ゲームを買った後は、ぜひお母さんもお子さんのしているゲームに興味を持ってあげてください。一人でやっていれば一人遊びですが、ご家族でやればコミュニケーションのきっかけにもなります。

    一般的に悪い印象のゲームですが、与え方ややり方をきちんとしていけば大丈夫です。
    ご家族でしっかり話をして、上手に付き合っていけると良いですね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談