現在二児の母をしております。上が2歳8ヶ月の男の子、下が10ヶ月の…
現在二児の母をしております。上が2歳8ヶ月の男の子、下が10ヶ月の女の子です。下の子を妊娠中から赤ちゃん返りとイヤイヤ期が始まり、まだ続いております。下の子をとても可愛がってくれてはいますが、力加減が分からず強く引っ張ってしまったり、下の子におもちゃを取られると怒って突き飛ばしたり、頭を持って持ち上げようとしたりしてしまいます。下の子が悪いと分かっているので、取られた事が嫌だった事を共感してあげてから、でもこんな事をすると痛いよと伝えてはいるつもりですが、中々理解出来ないのか、やめてくれず毎日怒ってしまっています。楽しくなると興奮してしまい、はしゃいで何もしていないのに下の子の頭を叩いてみたり、突いて転ばせたりします。その度に怒っても、興奮していて周りの声が聞こえておらず、興奮がおさまるのを待つしかありません。それでも怒ると両耳を塞いで泣いてみたり、「これは〇〇ちゃんのー!(下の子の)」や、「これはママのー!」と叫んで泣いてきます。下の子の物を取った時などに、「これは〇〇ちゃんのだよ。」と伝えたりしていたのでそれだけ我慢をしていて辛いという事なのでしょうか。「これは〇〇くんの!」と上の子の物もキチンと下の子に伝える様子を見せたり、「これは〇〇くんのね」と言って渡したりと同じ様にしてきたつもりでしたが足りていないのでしょうか。毎日大好きだよと伝えているのですが、足りていないのでしょうか。自分の育児に自信がなくなってしまい、上の子の心が潰れてしまわないか心配です。
専門家からの回答
hmmamaさん、こんにちは。中山と申します。
毎日の子育て、お疲れさまです。
イヤイヤ期と赤ちゃん返り、同時に来るのはとても大変ですよね。そんな中、お母さんはとても丁寧に、上の子にも下の子にも平等に、上手に対応されていると思います。
気持ちに寄り添って、下の子にもきちんと注意をして、いっぱい大好きだよと伝えて…きっと、お子さんも幸せでしょう。
お母さんの気持ち、しっかり伝わっていますから、大丈夫ですよ。
上のお子さんはまだ2歳、わからないこともありますし、我慢ができないこともあります。あって当然です。下の子を叩いてしまうことや、力加減ができないことだってあります。今はまだ、それをゆっくり覚えている最中ですからね。
危険な時は、お母さんが間に入って兄弟の距離をとってあげてください。興奮していれば周りが見えないこともありますが、お子さんに悪気はないですからね。叱らなくても良い方向にもっていってあげる方が、お互いに良いと思います。
そして、上手に遊んでいる時にこそ、いっぱい褒めてあげてください。「今の撫で方上手だよ」「優しくしてくれて嬉しいな」と、できていることに注目して声をかけてあげると、なお良いと思いますよ。
お母さんの愛情も、教えていることも、ちゃんとお子さんに伝わっています。お子さんが素直に気持ちをぶつけられるのは、お母さんがちゃんと受け止めてくれるからです。安心できている証拠ですよ。
お子さんも、お兄ちゃんになりたい気持ちと、まだ甘えたい気持ちの中で、きっと葛藤しています。成長しようと頑張っているんですね。
大変な時期ですが、お子さんの気持ちを受け止めてあげながら、これからも寄り添っていってあげてください。
そしてお母さんも、あまり頑張りすぎず、気負いすぎず、もう少し気楽にかまえても大丈夫ですよ。完璧じゃなくて良いんです。うまくいかない日も、イライラする日も当然あります。お母さんだって、お母さんになってまだ2年ちょっとですからね。
休める時は休んで、「まぁいっか」と思えるところも作って、少しずつゆっくりと、お子さんと歩いていってくださいね。