2019/6/23 23:09:49

好奇心旺盛で、イタズラが止まらずどんどんエスカレートしていきます。…

りなちき
りなちき / 32歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /

好奇心旺盛で、イタズラが止まらずどんどんエスカレートしていきます。怒っても注意しても怒鳴ってもヘラヘラして逃げたり、一瞬泣いて誤魔化します。完全になめられてる気がしてイライラします。どうしたら、やめてくれるでしょうか?休日、家でのんびりできずとてもストレスです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-06-25 09:10:59
    • 保育士

    りなちきさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    1歳のお子さん、活動範囲も広がり、できることも増えて、きっといろんなことがしたくて仕方がないのでしょうね。
    好奇心旺盛というのは、いろんなことが体験でき、いろんなことを学んでいけるので、とても良いことですよ。

    イタズラはどんなものでしょうか?おもちゃや服を散らかしたり、そんな感じの危険のないイタズラでしたら、叱らずに見守ってみてはいかがでしょうか?
    何をしてるのか、何を試しているのか、何を考えているのか…じっと観察してみると、意外と面白かったりしますよ。
    散らかったら、後で片付ければ大丈夫。「片付け競争しよう!」と、ゲームにしてお子さんと楽しんでみるとスムーズかもしれませんよ。

    また、何か発散できる代わりのものを用意してあげるのも良いですね。
    例えば、絵本や本を破ってしまって困るのであれば、新聞紙など思いっきり破れるものを用意してあげる。
    壁や床に落書きをして困るのであれば、カレンダーなどの大きな紙をつなげてあげて、床一面に落書きスペースを作ってあげる、などですね。

    大人から見てイタズラでも、お子さんからしたら遊びです。イタズラと同じような感覚でできる遊びを用意してあげると、お子さんにとってもお母さんにとってもストレスがないかなと思います。

    お子さんはきっと、お母さんにかまってもらうのが楽しいのか、叱られ慣れてきて効果がなくなっているのか、どちらかでしょう。
    どちらにしても、叱ることはあまり意味がないと思います。
    そうすると、本当に危険な時にお子さんが聞いてくれなくなり、その方が大変です。
    叱るのは、ケガや命の危険がある時にとっておきましょう。

    全部をイタズラとして止めてしまうのではなく、ある程度はやらせてみてください。「まぁいっか」と、気楽に考えた方が、全部を注意するよりお母さんもラクだと思います。そして「何してるの?」とお子さんのしていることに興味を持って、一緒にイタズラ感覚で遊んでみるのも良いと思います。

    もちろん、イライラする時もあります。そんな日があっても大丈夫。危険のないように見守ってあげれば、休んだっていいですからね。
    ご家族や一時預かりにお子さんを預けて、時々リフレッシュもしてください。
    完璧である必要はありません。もう少し気楽に、手抜きをしたりしながら、お子さんとの時間を過ごしていってくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談