2019/6/26 12:55:40

男の子の5歳を育てています。自分が気に入らないことだと、すぐに嫌い…

sakuman1127 /

男の子の5歳を育てています。自分が気に入らないことだと、すぐに嫌いっていいます。まだ家族しか言いませんが、口癖になって、友達にも言いそうで、心配しています。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. ふみ ふみ 2019-06-26 21:06:10
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    こんにちは。保育士をしている、ふみと申します。

    すぐに「嫌い」という子、けっこういますよ。
    ということでsakuman1127さんのお子さんだけでないので安心してください。
    まず嫌いと言うのは、気に入らない事に対して言っているのか、人に対して言っているのか見極めてあげてください。
    ・物事に対して気に入らないと言っている場合
    何がどう気に入らないのか、自分で言えるように考えてあげてください。
    そして自分はどうしたいのか、自分で考えられるように手伝ってあげてください。
    ・人に対して気に入らないと言っている場合
    嫌いって言われると、お母さんと一緒に遊んだり、ごはん食べたりしたくないって言われてるみたいで悲しいと本気で悲しい顔をしてください。
    表情を見たり悲しいという言葉を聞いて、「嫌い」って言葉を使うと悲しいんだと分かれば、次第に言わなくなります。
    そして、「〇〇くんは、どうしたかったの?」と気持ちを聞いてあげるようにしてみてください。
    荒療治ではありますが、私は「嫌い!っていう〇〇くん嫌い!」って返します。
    そして「だけど、大好き!」といい「大好きだから嫌いって言わないで!」と園では繰り返し伝えています。
    落ち着いた頃に、「その言葉は悲しくなる言葉だから、お友だちとか人に使っちゃいけない言葉だよ」と教えるようにしています。
    荒療治をするときは、必ず大好きよと伝えてあげてくださいね。そしてハグです。

    反抗期のようにsakuman1127さんがいう事に反対をするのであれば、究極の選択のように結果的にsakuman1127がして欲しいことをしなくちゃいけないけど、自分で選択させるように選択肢を2つ用意します。
    例えば、おもちゃ片づけないと外に遊びにいけないと言いたいとします。
    1.片づけないで外に行ってもいいよ。でもおもちゃをおうちに返してあげれないなら、家にあるおもちゃは全部捨てるし新しいのも買わない
    2.おもちゃをおうちに返して、外にあそびに行く
    どっちがいい?と結局は、片づけないといけなくなる選択肢を用意します。
    1を選んだり、どっちもイヤと言われたら目の前でおもちゃを全部ゴミ袋に詰めます。
    おそらくゴミ袋に入れ始めたところで泣くと思います。
    そしたら、じゃぁどうする?おもちゃ可哀想だからおうちに戻してあげようかと話します。
    時間はかかりますが、「嫌い」と子どもが言ってしまう場面を作らないように、自分で選んだという自尊心を大事にしたり、一緒に考えたりする機会をたくさん作ってあげると良いと思います。

    すこしでも参考になれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談