2019/6/26 22:54:00

息子は”き”を”ち”と発音します。発達障害を疑われると指摘されました。

ラッシュ
ラッシュ / 44歳 / 男性 /

小学校に入学して半年が経った息子ですが、先生から発音について指摘がありました。本人は正しく発音しているつもりでも「き」を「ち」と話します。このままだと、発達障害を疑われるとの事ですが、何か改善出来る方法がありますでしょうか?

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中井夏生 なかい 2021-08-19 00:44:31
    • 言語聴覚士

    初めまして。言語聴覚士の中井です。
    その後の経過はどうでしょう。

    「き」を「ち」と発音する という情報に限るのであれば発達障害ではなく構音障害に当たります。
    言語聴覚士による構音訓練で改善されます。

    発達センターや小児科、耳鼻科等
    構音訓練が受けられる機関を探してみてください。

  2. 専門家からの回答

  3. 仮登録名 白井沙良子 2019-06-27 02:23:55
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医の白井です。

    実際の発音の様子や、そのほかの運動・精神発達の詳細などがわかりかねますので、一般論として受け止めていただければ幸いです。

    単に「き」の発音が不明瞭、というだけであれば、発達障害というよりは、舌小帯短縮など、口の中の構造上や癖の問題も考えられます。
    この場合はまず診察してそのような所見があるかを診察することと、言語療法としてスピーチセラピーなどを勧められることがあるかもしれません。
    特殊なので一般小児科は対応は難しく、発達専門の外来があるような機関がおすすめです。

    医師から見て、もし他に運動・精神発達の遅れを疑うような症状や所見があれば、その判断に必要な発達・知能検査や、身体検査がされるでしょう。

    いずれにせよ大切なのは、お子様にあわせた環境づくりと、不適切にお子様が怒られて自尊心を傷つけられることを最小限に防ぐことです。

    親御さんが必要以上に発音を指摘することも、お子様にとっては知らず知らずのうちにストレスになり、逆効果の場合も多いです。もちろん全く指摘するなとは言いませんが、御本人も自覚があるようならば、あまり言い過ぎないことをおすすめします。

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談