2019/7/2 01:37:52

1歳9ヶ月になる息子がいます。普段は優しくて明るくおりこうさんなの…

Ryoco
Ryoco / 41歳 / 女性 /

1歳9ヶ月になる息子がいます。
普段は優しくて明るくおりこうさんなのですが、自分の意図しないことや、やりたいことが出来ない場合に、すぐカッとなってモノを投げたり私を叩いたりします。

どうやら保育園ではそのようなことはないらしいのですが、私や祖母にそういう行動をします。
祖母(私の実母)はそれをとても心配していて「今直さないと将来大変なことになる」といい、息子をきつく叱ります。そうすると息子は余計に怒り、祖母を睨みつけます。

これはイヤイヤ期の一種なのでしょうか?
息子のこの行動に、母としてどう対応するべきか悩んでいます。

ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. ふみ ふみ 2019-07-02 06:25:19
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    こんにちは。保育士をしている、ふみと申します。

    園ではしないけど、家ではするということで、
    まず、家の中と外とで分けられているお子さんということで
    賢い子だなと思いました。
    きっと怒って物を投げたり叩かれる側の気持ちもよくわかっているのだと思います。

    では、どうして家ではするのでしょう。
    自我がしっかり芽生えていているからだと感じました。
    そしてきっと、お母さんやおばあちゃんは許してくれる甘えていい存在なのだと思っているからなのだと思います。
    だからと言って、許さない存在になったほうが良いというわけではなく、怒ったりきつく叱ることが逆効果になる事もありますので、おすすめしません。

    思い通りに行かず怒って物を投げたり、叩いたりするのは、言葉で表現できないからだと思います。
    お子さんが何をしたかったのか、探ってみてください。
    本当はこうしたかったの?と聞いてうなずいたら、「こっちがいいって言えばいいんだよ」と教えてあげてください。
    出来なくて怒ってた というのであれば「出来ない」という言葉を教えてあげてください。
    叩いたりしたら、本気で痛がってください。
    叩いて怒らなくても、どうしたいか聞くことを伝えてあげてください。
    お話しが上手になったら、少しずつおさまっていくと思いますので、じっくり時間をかけて向き合ってあげてくださいね。

    少しでも参考になれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談