2019/7/5 13:08:22
最近離婚し、息子と二人の生活をしております。現在は特に問題はなく、…
最近離婚し、息子と二人の生活をしております。
現在は特に問題はなく、息子も精神的に落ち着いていますが、
たまにお父さんに会いたいな~ということがあり、どう声を掛けていいか迷ってしまいます。
ちなみに月に1、2回は面会しており、その時は楽しそうに遊んでいます。
これから成長するにつれ、父親が必要な場面は出てくるのでしょうか?
最近離婚し、息子と二人の生活をしております。
現在は特に問題はなく、息子も精神的に落ち着いていますが、
たまにお父さんに会いたいな~ということがあり、どう声を掛けていいか迷ってしまいます。
ちなみに月に1、2回は面会しており、その時は楽しそうに遊んでいます。
これから成長するにつれ、父親が必要な場面は出てくるのでしょうか?
専門家からの回答
こんにちは。
臨床発達心理士の春野瞳子です。
あおさん、子育てお疲れ様です。
離婚という出来事を乗り越え、今のところ大きな問題もなく生活できていること、あおさんの日頃の努力の賜物だと思いますよ。
月に1、2回の面会もあり、楽しそうに遊んでいるということなので、お父さんに会いたいな、と言われたら、◯日に会えるよ、と声をかけるといいと思います。
この文からすると、離婚はしても、父親と母親が憎み合っているようには思えないので、子どもにとっては住む場所が違うだけで、母からの愛情も父からの愛情も受けて健やかに成長できると思いますよ。
成長するにつれて「父親が必要」なのではなく、例えば母親が細部まで細やかな気配りができるなら、父親が全体を俯瞰して見ることができれば、多様なものの見方が身につきます。母親とか父親とかいう問題ではないので、安心してくださいね。人生の先輩として真摯に生きる姿を見せればいいのでは?
あおさんの祖父母が多様な価値観を示せればそれもお子さんの財産になりますよ。
思春期に、母親の仲立ちなしに父親と息子が連絡を取れるようにしておくとあおさんの心配はなくなるかもしれませんね。
なお、わからないこと、もっと聞きたいことがあれば、いつでも追加質問してください。