2019/7/6 18:48:52

13歳になる中学1年の息子がいます。小学校6年の時に仲の良かった一…

Ryonn
Ryonn / 40歳 / 女性 /

13歳になる中学1年の息子がいます。
小学校6年の時に仲の良かった一部の生徒による無視で不登校になったので中学に行けるかが不安だったのですが、小学校から中学校の方に事情を話して頂き、小学校の時は別のクラスだったけど前から仲の良かった子達も話しかけてくれて、何とか今まで無事に中学校には通えています。
ただ、最近慣れてきたのか、学校に行きたくないと言う時があります。友達とは日々家で話しているのも耳にしてますし、友達とうまくはいってると息子も言ってます。
ならめんどくさいから?と聞くと黙ります。
図星!?と思いつつも、背中を押すように遅れて行こうか!と提案して、2時間目から行くと言うのでその日は遅れて行きましたが私自身、内心不安です。
明らかに友達と何かあったなら話は別ですが、1年学校に行かなかったと言う経験が何も縛りがなく、朝も起きなくていいと言う甘えから学校に行きたくない。めんどくさいと声に出たのかなと。
でもここでその甘えに耳を傾ければ、行きたいと言うて頑張って行ったのに大人だから分かりますが、行けなくなった時に抱いた寂しさ、失った友達との会話など、その時の思いを忘れたのかなと思い、今は慎重に会話や表情を見ながら押す引くで私なりに見ています。
ただそれで大丈夫なのかも不安で、そうゆう分野に詳しい方からのアドバイスを頂けると支えになります。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 春野 瞳子 春野 瞳子 2019-07-06 23:01:22
    • 小学校教諭
    • 臨床発達心理士
    • その他
    • 養護学校教諭一種

    Ryonnさん、こんにちは。
    臨床発達心理士の春野瞳子です。

    息子さんが再び不登校になりそうでご心配なのですね。
    思春期ですから母親にすべての気持ちを話すわけではないけれど、どこかでSOSを出しているのかもしれません。
    子どもは親に心配をかけたくないと思っています。本心をしゃべってくれた方が心配しなくて済むことでも、黙って耐えていることもあります。

    遅れていった日の1時間目の授業はなんでしたか?
    もしかしたら、1年間のブランクによる学習への不安があるのかもしれません。
    部活動で興味のあることに出会えたら、登校が楽になった、という話も聞きます。

    最近では、中学校にスクールカウンセラーが配置されていることも多いので、ご相談なさってはいかがでしょう。親は親で、子どもは子どもで相談の時間を持つことも効果的かもしれません。

    学校に行かなくても、朝は定時に起きて、勉強をしたり家事を手伝ったりすることが必要です。6年生の時に朝寝坊の癖がついてしまっているのなら、次に学校に行きたくないと言った時には、ちゃんと社会人になるために時間を守ることと、タイムマネジメントができるようになることを条件に次の一歩を考えるといいかもしれませんね。

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談