2019/7/15 19:36:53

来月3歳になる娘がおり、現在妊娠4ヶ月です。つわりは楽になってきた…

なつ
なつ / 33歳 / 女性 /

来月3歳になる娘がおり、現在妊娠4ヶ月です。
つわりは楽になってきたものの、上の子を出産してからだましだましやってきた鬱状態が酷くなってきました。記憶が一部飛ぶ、不安感、焦燥感、不眠などです。近いうちに心療内科を受診し漢方など処方してもらえないか相談する予定でいます。

娘の反抗期?私がかまえてないための甘え?が酷く辛いです。癇癪もあります。
何かのきっかけで怒ったり癇癪をおこすと、私も冷静でいられず、
ママ、でていくから!うるさい!早くして!ママ、ママって何回も言わないで、と怒鳴ることが増えました。娘が暴れて叩いてきたり、お腹を蹴ったりすると私も力を入れて手を押さえたり頭を押さえて怒ってしまいます。余計に泣くのはわかっているのですが感情が押さえられません。
主人は激務で休日(週1か2日)以外は顔を合わせません。基本家にいますが、仕事のために休む日といった感じで、専業主婦をさせてもらっているので頼りづらいです。
実家は遠方で頻繁には頼れません。
プレ幼稚園に通っているので、日中は一人なのに帰ってきてから余裕をもって接することができないなんて母として終わっているな、と思います。
二人目も望んで授かったのに楽しみに思えないどころか不安しかありません。
赤ちゃんが寝ても声の大きい娘が起こすんだろうな、また怒鳴ってしまうだろうな、娘が赤ちゃんを嫌いになるかな、一人っ子の器しかなかったのに申し訳ない、、、と考え出すと何もかもマイナス思考です。
先日も主人と娘と外食した時「娘とやっとレストランでごはん食べれるようになったね」と主人が言ったのに対して「そうだね~」と言いつつ、「また授乳の時間を気にする生活か、、離乳食と娘のごはんとダブルか、、また偏食の子だったらどうしよう」
と頭の中で勝手に想像して辛くなってました。
お腹の子に悪いなぁとは思うのですがマイナス思考が止められません。
どうすればいいのでしょう?
プラスに考えられなくても、せめて何も考えないように、ただただやるべきことを淡々とこなすロボットみたいになれないかな、と思います。
漢方の力を借りたらどうにかなるのかな?と期待しているのですが、どうなのでしょうか?
教えて下さい。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. あかり あかり 2019-07-16 16:03:40
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 社会福祉主事
    • 司書

    なつさん。
    初めまして、あかりです。よく一生懸命に自分を家庭や子育て、お腹の子に捧げ生きていらっしゃいますね。偉すぎだと思います!!
    もうすでになつさんはご自身を悪く思うことないと思います。居るだけで自分はみんなにとっての元気の源ですよ。
    まずはご自身優先で悪く思うことはすぐに頭から訂正するようにし、良いことやこうなったら理想だな~と思う癖をつけませんか?

    お子さまが癇癪しても、成長してる!やったぁ!と思ったり、お子さまの失敗も成功に繋がる過程です。これからの未来、お子さまはこれから誕生する子ととても仲良くて、明るくて、笑いが増えて、なつさんの手助けになる存在。良いことしかないから早くこんな時間がこないか楽しみだ~。こんな未来どうでしょうか。

    一人で過ごすときは自分が夢中になれるような好きなことに時間を費やしてみる。体調が悪くても少しずつの習慣が好きなことに打ち込む楽な思考に変わると思いますよ。

    悪い気持ちは捨てて、また、持ってしまっても捨て続けて楽になってくださいね。
    いいかげんな子育てしてる方の方がお子さまは逞しくなってたりするものです。
    なつさんだけが子育てするものではありません。
    また辛くなったら、この相談なり、他の場所なり発散したら良いですよ~
    子育ての辛さ、妊婦の辛さ、ワンオペの辛さをしっている人やナーバスな気持ち、八つ当たりして懺悔してしまう気持ちなどなど。人間ですもの。そういった人も沢山います。
    いっそうのこと、会話が面倒ならば、この相談内容もご主人に見せてはどうですか?気持ちをしってもらうだけです。
    大丈夫です。順調な心の動き。地に足がついてます。安心して楽になりましょう!

  2. 専門家からの回答

  3. 井上 英麻 井上 英麻 2019-07-16 14:46:58
    • 保健師
    • 看護師

    こんにちは。ご自分のマイナスな気持ちが抑えられないとのことですが、娘さんを4歳まで育てて、ちゃんと日中プレ幼稚園にも通わせて、多忙なご主人を支えている、それって本当に凄いことです。ダメだと思う必要全くないです。
    娘さんが癇癪を起こしたり、お腹を叩いてくるときに叱るのも、なつさんが思っているほど酷いことでは無いと思います。4歳です、少しずつ、自分の欲求との兼ね合いをつけるのをこれから学ぶときですから、とても大変かと思います。
    読ませていただいて、旦那さんにもう少し頼ってもいいのかなと感じました。精神的に、です。ご自分で思ったことや不安、娘さんへの感情など、二人の時に話しておくとだいぶん気持ちも楽になると思いますし、旦那さんの役割は仕事だけじゃなくパパとしての役割もあります。参加させてあげる気持ちで、気持ちを話してみてはいかがでしょうか。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談