2019/7/21 15:26:18

生後2か月の娘がいます。ほぼ完母で育てています。授乳中に寝てしまっ…

rei
rei / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /

生後2か月の娘がいます。ほぼ完母で育てています。
授乳中に寝てしまったとき、起こしてげっぷをさせるべきでしょうか。
寝たまま縦抱きにするなどげっぷの体勢にしてもほとんどげっぷは出ないし、起こすのもかわいそうだし、どうしたらよいのか悩んでいます。
また、げっぷが出ないときは横向きにして寝かせて様子を見ていますが、どのくらいの時間横向きにしていればよいのでしょうか。
夜中の授乳後は長い時間様子をみるのも辛いので、横向きにさせたまま自分が寝てしまうこともよくあるのですが大丈夫でしょうか。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 仮登録名 白井沙良子 2019-07-21 20:05:31
    • 医師(小児科)
    • ●日本小児科学会専門医
    • ●IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント

    はじめまして、小児科医・IMPI妊婦と子どもの睡眠コンサルタントの白井です。

    ●基本的には、ゲップがでなくても大丈夫だ、と思ってもらって良いです。

    ゲップを出したほうが、吐き戻しの量が少なくなりやすいことや、
    ゲップを出さないで寝ると、寝ている最中にゲップが戻ってきたときに奇声のような声をだす赤ちゃんもいることなどから、
    ゲップは出せたら出したほうが良いです。

    が、そもそもゲップを出すのも上手でない赤ちゃんもいますし、月齢が低いと授乳中の寝落ちもよくあります。
    出せなかったゲップはオナラになって出ていきますし、ゲップのせいで多少吐き戻しが多くなっても、別にそれがどうにかなることではないので、気にしなくて良いです。

    ●ちなみに、ゲップが出づらいときは、一度仰向けに寝かせて、両足を自転車をこぐように動かしてあげたあと、抱き上げると、出しやすくなる場合があります(米国小児科学会の提言です)。

    ●なお、横向きも悪くはないのですが、横向きにしようとして、タオルなどを使うのはオススメしません。ベッド内に余計なものを入れるのは、乳幼児突然死症候群や窒息の危険があるからです。

    また、横向きから、万が一お子さんがうつぶせになってしまった場合、これもまた乳幼児突然死症候群のリスクを上げるので、そもそも横向き自体をあまりオススメしません。
    横向きにしたから絶対に吐き戻しが少なくなる、などの医学的な証拠もないです。

    ●授乳後は、理想としては15分程度タテ抱きが良いですが、夜はしんどいときもあると思うので、あくまで目安で良いでしょう。
    ある程度抱っこしてゲップが出なかったら、いつもどおり仰向けに寝かせてあげてください。

    少しでもお力になれれば幸いです。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談