2019/5/26 04:11:03

初めまして。来月で1歳になる息子を育てています。息子はすくすく大き…

おばな
おばな / 30歳 / 女性 /

初めまして。
来月で1歳になる息子を育てています。
息子はすくすく大きく育ってくれているのですが、離乳食をあまり食べてくれません。なので今のほとんどの食事が母乳だけです。それでも身長と体重は平均に比べると上の方にあるので、お医者さんからは、問題無し。と言われてます。ですが、ミルクも飲んだことがなく、お茶や水も遊ぶ物だと思っているのか、ブクブクさせて飲んでくれません。
このままだと栄養が足りないのでかなり心配です。
スローペースでやっていこうと思ってはいますが、お粥以外を口に含むと、むせたり、吐き戻したりしてしまいます。
なにかいい方法とかありますでしょうか?

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 助産師 MIKAKO 小橋みかこ 2019-06-08 00:15:03
    • 助産師
    • 保健師
    • 看護師

    1歳目前のお子さんが離乳食をあまり食べてくれないので栄養不足なのではないかと心配なんですね。
    そんな中でも息子さんのペースに合わせて食事を進めていこうと考えていらしゃって、お子さんの個性やペースを大事にされているんですね。

    母乳だけで育つお子さんの中には、1歳過ぎ(お子さんによってはもっと長い期間)食事をほとんど食べない子もけっこういます。
    また、離乳食特有のドロドロ食感がキライなお子さんもいます。
    ドロドロがキライな子の中には、月齢が進んで歯の本数が増え、噛む力・咀嚼する力がついてくることで、サクサク食感のものから急に食べられるようになるというお子さんもいます。

    現状で発育が良く、医師にも「問題なし」の診断を受けているようなので、息子さんが食べられる食材の模索は継続しつつ、今のやり方でお子さんのペース・好みに合わせたやり方で大丈夫ではないでしょうか。
    もし、疲れやすい・顔色が悪いなど貧血を疑うような症状がある場合には、その都度かかりつけ医に相談されると、なお安心だと思います。

    水分も母乳で摂れているのなら特段心配いらないと思います。

    基本的にできることは既にやっていらっしゃるのかなと思いましたが、あえていくつかご提案しておきますね。
    ・母乳だけで最初に不足するのが鉄分なので、鉄分を豊富に含む食材を優先的に試す(近年は離乳食ではなく、足りない栄養を補完するという意味で「補完食」という言い方をします)
    ・色々な食材を試したり、親がおいしそうに食べている光景を見せてあげる。(何十回何百回とみる内に急に食べたがることもあります)
    ・児童館、公園など、楽しい雰囲気、他のお友達も食べている環境で食べてみる。
    ・ストロー飲み、コップ飲みの練習は飲まなくても続ける。
    ・咀嚼機能、飲み込む力の発達に応じて、柔らかいものだけでなく、歯ごたえのある物を試してみる。

    母乳だけで1歳間際のお子さんを育てるのは授乳回数もそれなりに多く大変だと思いますが、必ず食べるようになる日が来るはずですから、今していらっしゃるように焦らず待ってあげればいいと思いますよ。

    以下の私が書いた記事ももしかしたら参考になるかもしれませんので、よろしければお読みくださいね。
    ①補完食(離乳食)を食べない子どもをサポートする10個のコツ(https://midwife-kaasan.com/small-portion/
    ②「離乳食を食べない⇨断乳」で食べるようになるとは限らない(https://midwife-kaasan.com/dont-eat-babyfood/

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談