2019/6/17 11:20:50

五才の男の子を育てています。食が細く、あまりご飯を食べません。特に…

にし
にし / 46歳 / 女性 /

五才の男の子を育てています。
食が細く、あまりご飯を食べません。
特に晩御飯は野菜を2口くらいと、ごはんを1口でおしまいです。
おやつにお菓子をたくさん食べるから、晩御飯を食べられないのだと思い、
おやつにおにぎりなどご飯系のものを与えようとしたら、大泣きして拒否します。
おやつの量を制限しても、お友達のおやつを貰いに行ってしまい・・・
どうしたら、おやつを「ほどほど」ごはんを「しっかり」食べてくれるのでしょうか。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中道麻智子 中道麻智子 2019-06-17 22:40:59
    • 管理栄養士

    はじめまして。管理栄養士の中道と申します。

    子供の食が細いとお母さんも不安になってしまいますよね。
    お菓子をおにぎりに変えてみたりと工夫されているんだなぁと感心しております。
    毎日子育てお疲れ様です、
    私自身も子育て中ですので、少しでもお役に立てたらと思います。

    お子様はお菓子の量は多いでしょうか?
    5歳だとまだまだ胃が小さいので、お菓子の量が多いとお腹がいっぱいになり食事か進まなくなりますよね。
    今はおやつがもらえたり、たくさん食べることが当たり前になっているのかもしれません。
    友達のおやつを貰っても良いのだと分かったらその後は何回でももらいにいくでしょうし、おやつをいっぱい食べても良いと学んだらいっぱい食べないと泣いたりぐずるようになります。
    子供は学んだら繰り返すので、初めは泣かれたりと大変ですが、やはり「おやつは何個まで」というルールを決めることが必要かなと思います。
    泣いてももらえないということが分かるようになると、徐々にお菓子の量も減っていくかとは思います。
    そのかわり、ルールを守れたら思いっきり褒めてあげることが大切です、

    また、お子様は食事自体を楽しいと思っていない可能性もあるかなと思います。
    子供は楽しければ無中になりますし、嫌だと思ったらすぐに嫌がってしまいますよね。
    食事も無理に食べさせて嫌だったという記憶が残れば食べなくなってしまったりもします。
    少しずつでも良いので「食べることは楽しい」と思ってもらえるようにするのはいかがでしょうか。
    家族みんなでリズムにのって食べたり、一品だけでもいいので型抜きをしてみたり、その中で一口でも食べたら思いっきり褒めてあげてください。
    無理に食べさせると余計に嫌になりますので、はじめはお子さんの好きなもので構いませんので徐々に量を増やすのも良いですね。

    子育ては悩みが尽きないですよね。
    またいつでもご相談くださいね。
    参考にしていただければと思います。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談