2019/8/11 00:51:34

1歳7ヶ月になった男の子がいます。ご飯の時間でも走り回ったり、テー…

あっくん
あっくん / 41歳 / 男性 /

1歳7ヶ月になった男の子がいます。ご飯の時間でも走り回ったり、テーブルの上に立ち上がったりで、椅子に座って食べてくれません。大人と同じものを食べたがることがありますが、自分のお椀でスプーンであげてもなかなか食べたがりません。夏バテなのかもしれませんが飲み物だけは飲んでくれますどうしたらいいでしょうか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中道麻智子 中道麻智子 2019-09-08 16:41:44
    • 管理栄養士

    こんにちは。管理栄養士の中道と申します。

    食事の時に集中して食べてくれなかったらお母さんも悩んでしまいますよね。
    私自身も同じくらいの娘がいますので、食事の時に時間がかかったり食べてくれないときに悩む気持ちとても良く分かります。

    1歳7ヶ月くらいになると周りのことに興味があって食事の時の環境によっては気が散ることも多いです。

    ・テーブルの周りに色々なものを置かない(食事以外のものは置かない)
    ・テレビは消す
    ・おもちゃは全てしまう
    なども大切なことです。

    また、夏バテ等もあるかと思いますが、食事に興味を持ってもらうことも大切です。
    お子様は好きな食べ物はありますか?
    好きな食べ物を混ぜて食事に興味を持ってもらったり、夏バテであれば麺類などのさっぱりしたものを選ぶのも良いかと思います。

    また、歩きながらあげたり、座っていない状態のときに無理やりあげてしまうと食事自体が嫌になってしまう可能性がありますので、座ったときにあげましょう。
    子供の集中力は長く続かないので、時間を決めて切り上げましょう。
    そして、食べたらたくさん褒めてあげてるくださいね。

    少し大げさに大人が食べ物を「美味しい〜!!」と演技して食べるのも一つの手かと思います。

    お子様の食事は悩むことも多いかと思いますが、またいつでもご相談くださいね。
    少しでも参考になれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. あかり あかり 2019-08-11 16:32:32
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 社会福祉主事
    • 司書

    あっくんさん。
    初めまして、あかりです。お子様、大人と同じものを欲しがり主張され、やりたいこと、やってみたいことに挑戦することを楽しみながら順調に成長されていらっしゃいますね。

    テーブルの上に上がったりするのは、優しく大好きなあっくんさんに甘えている一面もあるかもしれませんね。

    お行儀や危険なことは注意しながらも、お腹が本当にすいた感覚を覚える練習をし、食べさせる。といった流れがあるとよいかもしれません。

    活動的な環境や時間をつくり、お子さまが本当に空腹を感じたタイミングで食べさせます。お腹が空き過ぎてもダメです。

    まだまだ自分の感覚は学びの時期ですので、時節柄も考慮しながら進めてもよいと思いますが、このような感覚を身に付けていくと、ゆくゆくは自分が食べられるだけの分量を知っていくことが自然にできます。

    また、暑いなか、水分が一番欲しがるのは自然なことと思います。冷たい食べやすいメニューを取り入れたり、体重、身長の成長曲線に問題がないようでしたら、少し様子をみてもよいかもしれません。
    一つの子育て案にはなりましたが、幸せな育児を応援しています!

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談