2019/5/20 13:35:10
現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園…
現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園に通っています。
義実家は教育関係の会社を経営しており、幼い頃からの集団生活を重要視しています。義実家へ行くと3歳からは集団生活のできる、もっと人数のいるところへ転入しないの?と聞かれます。
私としては小学校からは嫌でも集団生活をせざる負えないので、今のうちは伸び伸び縦割り教育の少人数の保育園でもいいかな~と思っているのですが。。。幼い頃からの集団生活に慣れさせておくべきなのでしょうか?
専門家からの回答
はじめまして、保育士の渡部と申します。
お子様の保育園選びって悩みますよね。
私も我が子の保育園選びには悩みました。
集団生活に慣れさせておくべきかどうかという事ですが、やはり考え方次第だと思います。
集団生活に慣れておくメリットとして
・人間関係の構築
・集団遊びができる
・生活習慣が身につく
・ルールやマナーを覚える
・コミュニケーション能力が身につく
などですが、生活習慣・マナー・コミュニケーション能力は小規模保育でも身に付けていくことができます。
また、小学校の校区内という環境であれば入学した時に友だち作りを1から始めなくてもいい環境もできるし、新しい環境で集団生活をすることにもすぐに対応できるというメリットもあるのではないでしょうか。
しかし、まっしゅさんの『小学校に上がるまでは伸び伸びゆっくり子育てをしたい』と言う気持ちもわかりますし、小さい頃は集団生活よりも親子間でたくさん関わることこそ大切という考え方もあります。
また、縦割り保育で異年齢と関わることで優しさが芽生えたり大人の手伝いや年下のお世話を覚えたりするでしょう。
義実家は教育関係の会社を行っているということですので、しっかりとした教育方針をお持ちなのだと思います。
しかし、ご両親の育てていきたい教育方針で子育てをしていくのが1番だと思います。
ご主人様と1度しっかり話し合い、まっしゅさんの思いをしっかり伝えて決めていくのがいいかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。