2019/5/27 12:56:14

2歳の女の子がおり、現在保育園に通っています。最近、おもちゃや場所…

sune0314kyotaro / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /

2歳の女の子がおり、現在保育園に通っています。最近、おもちゃや場所のとりあいになって、保育園の他の子の髪をひっぱったり、おもちゃで叩いたりしてしまい、そのことを保育士さんに注意されると泣き出してしまうということが続いています。言葉の発達は早い方と言われており、「いや」「かして」「どうぞ」「順番だよ」と、落ち着いているときは自分で言うことができますし、他の子に譲ることができます。他の子を傷つけてはいけないと繰り返し伝えていますが、注意されているときは目をそらして聞いていないように見えます。どう対応していったらよいか迷っています。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-05-28 21:02:18
    • 保育士

    sune0314kyotaroさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    2歳のお子さん、どんなに言葉は上手でも、自分の気持ちをしっかり伝えたり、我慢したりするのは、まだまだ完璧とはいかないでしょう。気分によっても違いますし、その時の状況にもよるでしょうね。
    4月から環境が変わったりしているのであれば、まだ慣れない場所に不安を感じていることも原因かもしれませんね。

    保育園に通っているということですから、お友達との関わりもやり取りも、毎日たくさんできるでしょう。保育士さんも、その度に繰り返し教えてくれていると思います。
    ですから、今はたくさん経験して、ケンカもして、そして関わり方を覚えていけば良いと思いますよ。

    注意されて泣くのも、目を逸らすのも、悪いことをして叱られていることをわかっているからだと思います。
    落ち着いている時はちゃんと譲ったり言葉で伝えたりできるということなので、あまり心配せずに、成長の過程だと思って寄り添っていってください。

    ちなみに、注意する時ですが、どうして叩いてしまったのかをお子さんに聞いて、「そうなんだね」とまずは気持ちに寄り添ってあげてください。そのうえで、叩いてはいけないことや、どうすればよかったかを伝えていくと良いですよ。

    また、おもちゃを貸してあげられた時や順番を守れた時などは、たくさん褒めてあげてくださいね。

    ケンカするのも、泣いたり怒ったりするのも、成長していくための経験になります。
    ケガだけは気を付けながら、いろんなお友達といろんな経験をしていけると良いですね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談