2019/7/10 07:45:51

小学生になり、国語や算数の勉強が始まってますがどうやらついて行けて…

べーーーやん
べーーーやん / 35歳 / 男性 /

小学生になり、国語や算数の勉強が始まってますがどうやらついて行けてないようです。やはり塾などに通わせた方が良いのでしょうか?正直、妻も自分も教える時間の余裕がないです。

1
ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 中山 中山 2019-07-10 22:02:27
    • 保育士

    べーーーやんさん、こんにちは。中山と申します。

    毎日の子育て、お疲れさまです。

    小学校の勉強、特にはじめのうちは、興味があるのかないのかで、理解度も大きく変わってくるかと思います。
    副担任の先生がいたりすればフォローをしてくれますが、それでも人数が多ければついていくのが難しいこともあるかもしれませんね。

    お子さんは、勉強は好きですか?嫌いですか?
    好きであれば、塾に行っても楽しく勉強できるでしょう。でも、嫌いであれば、塾に行っても大きな効果は期待できないかもしれません。
    イヤイヤやらされる習い事は上達しないのと同じですね。

    家庭で勉強を見てあげるのが一番負担が少ないのですが、時間がないということ。
    でも、生活の中でちょっとずつ勉強への理解を深めていくことはできるのではないでしょうか?

    例えば、お風呂の時間。
    指を使って数を数えたりするだけで、立派な足し算の勉強になります。
    壁に知っている言葉を書いてみれば、ひらがなの練習になります。

    また、カレンダーを見て「2つ足したら何日になる?」とクイズを出したり、時計を使って時間を覚えたり、お皿や箸の数を数えたりするだけでも、数字への理解を深めることにつながると思います。
    言葉集めやしりとりをして遊んだり、背中に何を書いているか当てるゲームをしたり、絵本を読んだりすれば、ひらがなも覚えていけますね。

    普段の生活の中でも勉強に繋げられることがたくさんあります。机に向かうことだけが勉強ではありませんよ。
    食事の時間、お風呂の時間、寝る前の時間なら、お父さんお母さんも無理なく関わってあげることができるのではないでしょうか?
    少しずつでもいいので、生活の中、会話の中、ちょっとしたゲームで、楽しく興味を持ってできるような工夫をしてみてください。
    勉強ではなく楽しむ感覚で、「わかった!」「できた!」を一つずつ増やしてあげて、自信をつけてあげてくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談