2019/6/11 09:21:05

1歳11ヶ月の息子がいます。息子は必ず決まった時間に夜泣きをします…

ニックス
ニックス / 34歳 / 男性 /

1歳11ヶ月の息子がいます。息子は必ず決まった時間に夜泣きをします。AM2:00頃とAM5:00頃です。その際に抱っこすれば泣き止むのですが、妻ではなく私の抱っこしか泣き止まないため、一方的に私が夜の寝かしつけをしていて困ってます。妻もどうせ私じゃあ泣き止まないからと言って、寝ています。私個人としては不公平を感じてしまうのですが、どうしたら夜泣きの負担を夫婦で平等に負担できますか?

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 斉藤七花 斉藤七花 2019-06-11 21:01:46
    • 保育士
    • 介護福祉士

    こんばんは。
    奥様のかわりに夜泣きの寝かしつけをしているのですね。毎日、お疲れ様です。
    旦那様がするほうが泣き止むのは、すごいことだと思います。日頃は奥様が子育てをされているのですか?赤ちゃんも、普段から面倒をみてもらっている方に懐いたり泣き止んだりするものですが、ふしぎですね。よほど旦那様の方が寝かしつけがうまいのですね。
    しかし、自分にばかり負担がかかるのはしんどいですね。

    奥様に自分の負担も大きいとしんどいことと、時間を割り振りしたい気持ちを伝えることが大事だと思います。奥様の寝かしつけが悪いから寝ないということではなく、旦那様の寝かしつけの方に慣れてしまったからよく寝るのかもしれません。

    奥様にも早急に相談をして、解決できることを祈っています。

    少しでもお力になれれば幸いです。

  2. 専門家からの回答

  3. 西佳奈恵 西 2019-06-11 17:04:24
    • 保育士
    • 幼稚園教諭
    • 小学校教諭

    はじめまして 西と申します。
    現在1歳11ヶ月と10ヶ月の子育て中です。
    職業は保育士をしております。

    毎日の夜泣き対応大変ですね。ニックスさんでなくては泣き止まないとなると、なおさらですね。奥様はとても助かっていると思いますが、もしかしたら自分では泣き止んでくれない息子さんに少し寂しさもあるのかもしれませんね。

    さて、夜泣き対応の負担についてですが、奥さんに直接、
    ・夜泣きを負担に思っている
    ・手伝って欲しい
    と話されたことはありますでしょうか。ニックスさんの状況と思いを正しく伝えることが一番の解決かと思います。
    辛いから手伝って!と感情的に話し始めると、衝突してしまうかもしれません。

    ・夜泣きが長く続いていて堪えている
    ・どうやったら寝るとおもう?
    ・抱っこ以外の方法はあるかな?
    と相談の形をとるのがいいと思います。

    相談を持ちかけることで、奥様にも自分が当事者として考えてもらえるようにしたいですよね。
    また、体調が悪い、寝不足、たまにはゆっくりと寝たいなどニックスさんにも辛い日はあると思います。そんな日は、今日は夜泣きの対応をかわってほしい。とあらかじめ奥様に伝えておく方がスムーズかもしれませんね。

    もし、すでに実践しておられたらすみません。夜にぐっすり眠れる日が早く訪れますように。無理はなさらないでくださいね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談