2019/6/14 03:44:52

生後2ヶ月の男の子を育てています。主人との母乳への考え方のズレがス…

rikumama
rikumama / 34歳 / 女性 /

生後2ヶ月の男の子を育てています。主人との母乳への考え方のズレがストレスで悩んでいます。
妊娠中から胸の張りがなく、サイズも1カップアップするくらいで、母乳育児が出来るか心配していました。実際、出産後も入院中は助産師さんの指導の元30分×10回ほど吸わせていましたが、なかなか胸が張ることはなく、子供の体重を測っても2g程度しか増えず、、、といった感じでした。退院後実家に1ヶ月里帰りをしましたが、一向に母乳が増える様子もなく、子供もミルクを欲して、乳首を口元に運ぶと余計泣き出すようになりました。毎回泣いて暴れて拒否されるのはなかなかのダメージで、精神的に参ってしまった為、完ミに切り替えたところ、よく飲み良く眠り、ミルクを美味しそうに飲んでいる子供の姿をとても愛おしいと思うようになりました。今は私も子供もミルクでの生活リズムに慣れ、ストレスもなく楽しく育児が出来ています。里帰りを終え、家に戻ったところ、主人に母乳育休を熱望されてしまいました。私としてはようやく出来てきた生活リズムが乱れてしまうのが怖いのと、ただでさえ育児と家事でいっぱいいっぱいなのに、さらに授乳の時間が増えると思うとこのまま完ミで行きたいという気持ちが増すばかりです。最近のミルクは母乳とさほど変わらないくらい栄養があると伝えても、母乳育児を推奨しているサイトなどをみせてきます。主人がどうしたら納得してもらえるか良い案を教えていただきたいです。

ブックマーク
\Q&Aが役に立ったらシェア!/

    専門家からの回答

  1. 小坂 恵 小坂 恵 2019-06-19 22:25:46
    • 看護師

    rikumamaさん、こんにちは。

    母乳がなかなか出なくて辛い時期を乗り越えたのに、ご主人から母乳育児を熱望されるなんて苦しい状況ですね。

    確かに母乳で育てるメリットはありますが、ミルクはミルクで沢山のメリットがありますよね。

    腹持ちが良いのでよく寝てくれるし、赤ちゃんがどれだけ飲んだか分かり栄養状態を把握できます。
    また、母乳と違って、お母さん以外の人も赤ちゃんにミルクをあげることができるので、触れ合う時間が持てるというところです。

    私の主人も初めてミルクをあげるときにはかなり抵抗があったようです。

    しかし、私体調を崩して薬を飲むためにミルクをあげることになり、主人にミルクをあげてもらうとその可愛らしさにメロメロになりました。
    もう母乳で構わないのに、わざわざミルクを作ってあげようとするほどです。

    rikumamaさんも頭で理解してもらうより、1度ミルクをあげる経験をご主人にもしてもらってはどうでしょうか。

    あとは素直に、母乳が出なくて辛かった気持ちを伝えるのもいいと思います。ご主人なら分かってくれますよ。

    自分の気持ちを話すこと、育児に関わるキッカケをつくることで、お互いに『一緒に育児をしている』感覚が増すので、共感してもらいやすくなるはずです。

    ご主人が納得してくれるといいですね。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮して、ご参考にしていただくようお願いいたします。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談